3連休初日 「きぼう(ISS)」が見られるチャンス!(日直予報士 2020年11月21日) - 日本気象協会 tenki.jp
27コメント
2020-11-21 05:25
日本気象協会 tenki.jp
3連休初日、「きぼう」/国際宇宙ステーション(ISS)を見られるチャンスです。時刻や観測のポイント、天気をまとめました。
はっきり見えました。美しく感じた。なぜか涙が出そうだった。改めて人類(科学)って凄いと思った。
後藤証厳 Gotoh,Showgen(@vaztiva) - 2020/11
きぼう 見れた😊
そういえば一旦家に荷物置いてコンビニへ行ったんだけど三日月だ~木星だ~て空見て歩いてたらまたタイミング良くISS見付けました😊偶然だけど3回目!やっぱり最初は星かと思うんだけど動くし飛行機にしては瞬かないし、もしや?て思ってたらビンゴ☆
宇宙ステーションを初めて見た。速かったし、思ったより大きくて、これでいいのか?と思いながら、方角的に正解だろうと。
ISS見えた!ラッキー!
見えた‼️思ってたより早く動いてた😂
みましたみましたー!!!
来た来た!
あと、10分!
国際宇宙ステーションきぼう
もうすぐ見えるかなー
もうすぐ見えるかなー
4歳児ときぼうを探しに行きます!見つけられたらいいな。
もうすぐ、17:34〜17:39まで北西(都内)の空に国際宇宙ステーションが見られますよー!
なかなか面白いのでオススメです✨🤤
なかなか面白いのでオススメです✨🤤
きぼう(ISS)見てみよう。
今日は見るぞ〜🛰️
東京は17:37みたい。
これ、マジなんだろうな?
ふと、f1.4で動画撮ったらどうなるんだろ?と思った。
チャレンジしてみるか🤔
チャレンジしてみるか🤔
お、見られるかな。
空を見上げよう!
実家なら普段から人工衛星とか見られたんだけど、ここからは難しいだろうなー。。
おお!またISSが見られるのだ!!
おはようございます😊
11/21土曜、連休初日ですね!
今日はカラッとした秋晴れ☀️
国際宇宙ステーション(ISS)
きぼう が見られるチャンス❗️
明るい星のような光が、飛行機よりも速めのスピードで、流れて行くように見える
東京では17時34分頃から39分頃まで
良い一日を✨
11/21土曜、連休初日ですね!
今日はカラッとした秋晴れ☀️
国際宇宙ステーション(ISS)
きぼう が見られるチャンス❗️
明るい星のような光が、飛行機よりも速めのスピードで、流れて行くように見える
東京では17時34分頃から39分頃まで
良い一日を✨
前回見逃したから、今日は見たいなぁ😅
【 国際宇宙ステーシ(ISS)」が見られるチャンス!】 3連休初日、「きぼう」/国際宇宙ステーション(ISS)を見られるチャンスです。時
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR