タイプの違う9作品、それぞれの取り組みを読み込む――第66回岸田國士戯曲賞予想対談/山﨑健太(演劇研究・批評)×田中伸子(演劇ジャーナリスト) - SYNODOS
15コメント
2022-02-25 12:31
SYNODOS(シノドス)

第66回岸田國士戯曲賞予想対談/
それでも落ち着かなくてこんな記事読んだらますますドキドキしてきた😅
田中伸子さん、シゲを『小説家として実績のある加藤さんの初めての戯曲』ということで大穴予想して下さってる😆
それだけでも感無量😭✨
それでも落ち着かなくてこんな記事読んだらますますドキドキしてきた😅
田中伸子さん、シゲを『小説家として実績のある加藤さんの初めての戯曲』ということで大穴予想して下さってる😆
それだけでも感無量😭✨

予想対談
タイプの違う9作品、それぞれの取り組みを読み込む/山﨑健太(演劇研究・批評)×田中伸子(演劇ジャーナリスト) - -
注意⚠️ネタバレ有
予想も具体的にされている。
詳細に分析されていて面白そうなので後でじっくり読むつもり。
タイプの違う9作品、それぞれの取り組みを読み込む/山﨑健太(演劇研究・批評)×田中伸子(演劇ジャーナリスト) - -
注意⚠️ネタバレ有
予想も具体的にされている。
詳細に分析されていて面白そうなので後でじっくり読むつもり。

いよいよ今日、
の発表😆
1日ワクワク(^q^*≡*^p^)
こんな経験なかなかできません💕
シゲちゃん💚がいろんな世界に
連れて行ってくれて感謝🥰
きっとシゲちゃん💚は
初めての戯曲作品での候補だから
楽しんでそうかなぁ🤭
- -
の発表😆
1日ワクワク(^q^*≡*^p^)
こんな経験なかなかできません💕
シゲちゃん💚がいろんな世界に
連れて行ってくれて感謝🥰
きっとシゲちゃん💚は
初めての戯曲作品での候補だから
楽しんでそうかなぁ🤭
- -

今日発表ですね

最終候補作、残念ながら時間取れず読めていないのですが、こちらの寸評目を通して笠木泉さんの『モスクワの海』は気になってます
(シゲの「染、色」についてもコメント頂いてます)
各作品は明日まで公開なので、何とか読んでみたいと思います…
(シゲの「染、色」についてもコメント頂いてます)
各作品は明日まで公開なので、何とか読んでみたいと思います…

↓山﨑健太さんと田中伸子さんの対談も!


どの作品への批評も率直で、読んでいて納得させられるところがあり面白かった。
こういう世界を知れるのもシゲファンNEWSファンならでは。
こういう世界を知れるのもシゲファンNEWSファンならでは。


大穴と言われて会話書くのが上手いって言われてる🥺嬉しいですね🥺🥺✨💚

各作品、とても細かく評価されてる❣️
シゲちゃんもこの対談読むかな⁉️💚
タイプの違う9作品、それぞれの取り組みを読み込む――第66回 予想対談/山﨑健太(演劇研究・批評)×田中伸子(演劇ジャーナリスト) - -
シゲちゃんもこの対談読むかな⁉️💚
タイプの違う9作品、それぞれの取り組みを読み込む――第66回 予想対談/山﨑健太(演劇研究・批評)×田中伸子(演劇ジャーナリスト) - -

真未が深馬の化身であるか…は明確に提示された結論ではなかったし、むしろ「え、どっちなの…」がこのラストの面白さだと思うのだが。私は。
タイプの違う9作品、それぞれの取り組みを読み込む――第66回岸田國士戯曲賞予想対談/
タイプの違う9作品、それぞれの取り組みを読み込む――第66回岸田國士戯曲賞予想対談/

すごいです。
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR
やっぱり今回はどの作品も力強かったんだろうなぁ。。(全作読みたかったよー泣