
改めて記事を読むと…レオくんの事だろうなぁと…合宿頑張ったねレオくん泣:
🦁📦bestyマリア(@Bf7Bs_maria) - 2021/09

「その人の未来がここで終わるわけではありません。もちろん、『脱落する』ということは、僕が『今回デビューさせるグループのメンバーになる可能性が低い』と判断したということにはなります。

尊敬しかない

ぁあ〜、なるほど.....
じゃあSKY-HIさんに出会えてみんな幸せだね...尊い....SKY-HIさんありがとう...おかげで推し達がキラキラしてます
じゃあSKY-HIさんに出会えてみんな幸せだね...尊い....SKY-HIさんありがとう...おかげで推し達がキラキラしてます

あとあと、日経エンタメの社長の連載はみんなチェックして欲しいです~! 遡るのちょっと大変だけど全部読んで欲しいな~

日経スタイルの社長のインタビュー連載すごく好きだから、新記事出るとすごく嬉しい。

3人のインタビュー記事が話題になってるけど、SKY-HIのインタビュー関連記事全部みてほしい。
オーディションへの見方が変わる
オーディションへの見方が変わる

SKY-HIさんは素敵な人だなぁ。
「人」と「人」としてボーイズと向き合った得難い1カ月: 1人1人に「課題を渡…|NIKKEI STYLE
「人」と「人」としてボーイズと向き合った得難い1カ月: 1人1人に「課題を渡…|NIKKEI STYLE

本当に素晴らしい人であり考え。我が娘も芸能をかじってるのでなっとらんな芸能事務所は大手、小限らず本当に多い‼️芸能事務所なんて大小関わらず皆同じじゃん🙄って思ったくらい🙏そうじゃない事務所もあると思うけど🙏BMSGは本当に色々面で素晴らしい事務所で社長だと思う✨

社長さすが、なるほどです!
確かに今まで長いこと練習してきてるのに今ピッチに苦労するのはなぜなんだろうと思ってた。この問題ってザストに限らず多方面で感じる。例えばスポーツ界とか。
確かに今まで長いこと練習してきてるのに今ピッチに苦労するのはなぜなんだろうと思ってた。この問題ってザストに限らず多方面で感じる。例えばスポーツ界とか。

>こういうオーディションで一番良くないのは、脱落したときに自分は何がダメだったのか本人が分からないまま、悩んでしまうこと。その“最悪”を避けるためにも、僕自身が直接理由を話して、1つでも課題を渡すことが大事…

育成について。ボーカルトレーニングの話興味深い。


これまでの順位はあくまでも個々の課題に対しての到達度?みたいなものだと感じてて、順位が直接デビューに直結はしないだろうとは考えてる。
【今年デビューさせることができる】が8/13に出される答えだと。
【今年デビューさせることができる】が8/13に出される答えだと。
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR