これが現代版の「大家族」!介護付きシェアハウス「はっぴーの家ろっけん」で子どもから高齢者までが楽しく暮らす | soar(ソア)
幼い頃、私は近所の老夫婦が暮らす家によく遊びに行きました。 おじいちゃんおばあちゃんと楽しく話をしたり、おやつを食べさせてもらったり。 お孫さんは遠くに住んでいて、普段は会えなかったからでしょうか。私...
これかあ
さきゅー氏(@skywalker_39) - 01/19
介護士がいて認知症のある高齢者も住める「はっぴーの家ろっけん」、多世代ごちゃまぜでみんな好きなことしてて、行ってみると”カオス”という言葉がぴったりのシェアハウス!学校帰りの子どもたちが、当たり前に住人や近所の人と遊んでてすごい
#ガイアの夜明け
#ガイアの夜明け
@ainozo_kyodai きょうだい児のための施設とは別ですが、イメージ的にはこんな感じでしょうか。
私も高校生の頃、こうした居場所や話を聞いてくれる大人を求めてたことを思い出しました。ぜひ実現させてほしいです!
私も高校生の頃、こうした居場所や話を聞いてくれる大人を求めてたことを思い出しました。ぜひ実現させてほしいです!
結構近い場所にある!時間ある時に行ってみようかな!
"通常の高齢者施設では、部屋のデザインは同じ。だから、間違って他の人の部屋に入ってしまう方もいます。けれど、うちでは扉を開けた瞬間に自分の部屋かそうじゃないかがわかるので、そういったことも起こらないんですよ。"
はっぴーろっけん♪
『取材でたった半日訪れただけでも、なんだか私まで「あなたは大切な存在なんだよ」というメッセージを受け取ったような気がしました。』素晴らしい。
多様性素晴らしい………一人で静かに過ごすのが好きだから向いてないかもしれないけど、こういう多世代とか複数家族のシェアハウスは憧れる。
介護付きシェアハウスはっぴーの家ろっけん記事。
ヒョウ柄の部屋に住むおばあちゃんの会話が良い。
"普段は、1階でおしゃべりをしたり、自分の部屋で国語辞典を引いて言葉の勉強をしたり、英会話の勉強をしながら過ごしていますよ。"
学び続ける余生は幸せだろうと思う。
ヒョウ柄の部屋に住むおばあちゃんの会話が良い。
"普段は、1階でおしゃべりをしたり、自分の部屋で国語辞典を引いて言葉の勉強をしたり、英会話の勉強をしながら過ごしていますよ。"
学び続ける余生は幸せだろうと思う。
こんな場所が自分の地域にも欲しい!
なんだココは❕
ますます行きたくなってきました🏃♀️
で紹介されてたのを見ました。
立川志らく師匠含め、コメンテーターの全員が素晴らしいと
「今・ここ」
やる事やって、
ROAD to 神戸 新長田
ますます行きたくなってきました🏃♀️
で紹介されてたのを見ました。
立川志らく師匠含め、コメンテーターの全員が素晴らしいと
「今・ここ」
やる事やって、
ROAD to 神戸 新長田
良いな。
介助者を始めた頃こんな感じの場所を妄想した。あー、グループホームか?と言われて終わったけれど。
形にされるって凄いなと思います。
| soar
介助者を始めた頃こんな感じの場所を妄想した。あー、グループホームか?と言われて終わったけれど。
形にされるって凄いなと思います。
| soar
「高齢者施設に入ると、お世話をしてもらうことで楽になれることは多いけれど、自分の手でできることが減ってしまうことに少し寂しさを覚えるかもしれません。
けれど、ろっけんでは子育て中の方をサポートしたり子どもをあやしたり、高齢者の方々が大活躍なのです」
けれど、ろっけんでは子育て中の方をサポートしたり子どもをあやしたり、高齢者の方々が大活躍なのです」
soarさんのオススメ記事。いくつもあるけどやっぱりこれ。私の神戸にある大家族のような実家です。
これは、いいね。
こんなシェアハウス住んでみたいし働いてみたいな〜
高齢者は高齢者、子どもは子どもって敢えて分けないのがいいな🙂
高齢者は高齢者、子どもは子どもって敢えて分けないのがいいな🙂
"本来の介護は、お年寄りにとっての残りの暮らしをいいものにしてあげて、「いい人生だった」って振り返ってもらうためのお手伝いだと思う"
バリバラ見忘れたので、お詫びにはっぴーの家ろっけんのsoar記事をご紹介
めちゃくちゃ素敵。
にはっぴーの家ろっけんが出てました〜😊
地域の多世代の人が集まり、一緒にごはんを食べたりおしゃべりしたりする高齢者向けのシェアハウス。とにかく面白い場所なのでsoarの記事読んでほしい👇
地域の多世代の人が集まり、一緒にごはんを食べたりおしゃべりしたりする高齢者向けのシェアハウス。とにかく面白い場所なのでsoarの記事読んでほしい👇
はっぴーの家ろっけんで弾いて、戻ります。
新幹線、バス、飛行機でぐるぐる二週間、楽しかった!
はっぴーは色々取りあげられているけれど、二年前の記事今読んでも、やっぱりいいなぁと思う。
新幹線、バス、飛行機でぐるぐる二週間、楽しかった!
はっぴーは色々取りあげられているけれど、二年前の記事今読んでも、やっぱりいいなぁと思う。
人の繋がりって大事だと思う(・ω・)これ考えた人すごいなぁ
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR