アハモでMVNO悲鳴。緊急措置を総務省に要望へ – すまほん!!
一般社団法人テレコムサービス協会MVNO委員会は、総務省「接続料の算定等に関する研究会」にて、接続料と卸料金の引き下げを緊急に求める要望書を提出しました。MNO各社の廉価プラン(ahamo, povo...
アハモってか、POVOとUQじゃない?
てんすけ(@p_tenchan) - 01/22
散々回線速度絞ってたツケである
当たり前だのクラッカーだよねー。
スマホキャリア値下げでMVMO壊滅か?
MVMOではなくMNO参入事業を全力でサポートしない限り、雇用も競争も生まれないのでは?🤔
MVMOではなくMNO参入事業を全力でサポートしない限り、雇用も競争も生まれないのでは?🤔
そこはがんばるしかないのでは?
泣きつけばいいのか?
泣きつけばいいのか?
もっと安くなることを期待。
はい。当然総務省はこれに対しての明確な答えを持っているはずですが、そもそも卸料金を更に値下げできたとして、MVNOが競争できると本気で思っているなら、ぜひ教えていただきたい。
言わんこっちゃねぇ。MNOの値下げの前にこれをやらないから歪みに歪んだ。政府・内閣の人気取りで会社潰されたらたまったもんじゃないな
そうなりますよねぇ →
これは当然の流れ
MVNOの存在忘れてたでしょ?ってくらいのMNO叩きだったもんな最近の総務省は。
大手は総務省からの突き上げ?で新しい料金体型作っただけなのにね…
自分はMVNOにずいぶんお世話になっているのでこれは応援したい> -
リンクスメイトとiijmioはなくなっても問題なさそう
まぁ、そう言ってくるよね。
アハモ類、確かに安いんだよ?安いけど、通話ってそんなにするかな……?
MVNOと住み分けできると思うんだけど…。(かと言って月980円のプランが無くなっちゃうかもしれないと言われると困るけど)
MVNOと住み分けできると思うんだけど…。(かと言って月980円のプランが無くなっちゃうかもしれないと言われると困るけど)
ここで総務省が「知らんがな」った言ったらおもろいな。というか最初からそこも下げるように指示してないのはおかしい。
MNOが殿様商売してるという前提がないと成り立たないもんなぁ
以上
関連するニュース
PR