三木谷浩史氏 楽天モバイルを「ずっと0円で使われても困る」発言に「ぶっちゃけすぎ」と失望の声が続出 | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
13コメント
2022-05-14 18:37
Smart FLASH


最初からそうなると予想しない方が理解出来ないよね。ただ程高いっていうでしょ🤪

・0円のユーザが離れていったところで収入のマイナスはほぼない。
・0円で使われても困る→0円を推したのはそっち
どれも面白い。
なんかタダで使えるよ〜て言ってタダで使われたら困るってなんか、納豆のサブスクでも見たような話。。。。
・0円で使われても困る→0円を推したのはそっち
どれも面白い。
なんかタダで使えるよ〜て言ってタダで使われたら困るってなんか、納豆のサブスクでも見たような話。。。。

これ0円ユーザーからしたら本当に裏切りとも取れる行為だよな。
少なくとも楽天製のスマホユーザーには0円にしてあげるとかしないとみんな離れてくよ、。
少なくとも楽天製のスマホユーザーには0円にしてあげるとかしないとみんな離れてくよ、。

だったら最低契約年数を
設定した上で0円で使える期間を
設定すりゃあよかったのに。
無能なのは楽天モバイル側だろ。
設定した上で0円で使える期間を
設定すりゃあよかったのに。
無能なのは楽天モバイル側だろ。

ぶっちゃけだねえ( ̄▽ ̄)

3大キャリアに対し価格で勝負してきただけにかなり不利に働く
通信品質はプラチナバンドがない分かなり不利なので、楽天経済圏に囲い込めるメリットをもっと打ち出すしかないだろうなぁ、、、
通信品質はプラチナバンドがない分かなり不利なので、楽天経済圏に囲い込めるメリットをもっと打ち出すしかないだろうなぁ、、、

ユーザーにはキチンと対価を払ってもらいたい気持ちは分かる。一方で0円でユーザーを引き付けておいて後から値上げします、というスタイルもいかがなものか。(最近の楽天は同じようなケースが多いからあまりサービスを使わないようにしている)

は?だったらずっと0円で使えると誤認するような売り方しちゃダメではないですか?今客がどっと離れてるの、客側の勝手だけだと思ってます?

乞食みたいなヤツらだな。今までタダで使わせてくれてありがとうだろ?こういうヤツらがいるから日本は劣化してきたんだろ。

普通は自分からプランを変えなければ旧プランが適用たよね
安くなる分には文句は無いか強制値上げは💩だな
安くなる分には文句は無いか強制値上げは💩だな
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR
---