AdobeのFigma買収で登録者数は月次で56倍、Googleも使うデザインツール「Penpot」 | DIAMOND SIGNAL
41コメント
2022-09-30 10:32|DIAMOND SIGNAL

AdobeによるFigma買収で、Penpotのユーザ数が増えているらしい。使ってみよう
高瀬 博道 (Takase Hiromichi)(@takasehiromichi) - 2022/12

figmaの買収の影響で、他のデザインツールのアクセスが上がっているみたいですね。
買収によってfigmaがどの様な立ち位置につくのか見ものですね!
買収によってfigmaがどの様な立ち位置につくのか見ものですね!

Figma的なデザインツールらしい。「OSS」の文字があるだけで触ってみたくなる脳に調教されている

Penpodというfigmaの代替となるツール、気になってるのでどこかで機会があったら操作してみたい!(とはいえ、今関わってるPJほぼ全部figmaなので、figmaはしばらくがっつり使う予定です)

Penpot勉強しようかな🤔

AdobeによるFigmaの買収発表直後から、月間の新規登録者数が前月比56倍にまで跳ね上がった「Penpot」

買収しとるやんけ知らんかった

様々な所で見られる「Adobe嫌い」発言。これだけ有名かつ使われているのに忌避されてるのも珍しい。

AdobeによるFigma買収の報を受けて、スペイン発のスタートアップ、Penpotが劇的にユーザーを増やしたらしい💻

Figmaの代替えツールとして、密かに注目されているスペイン発のデザインツール、「Penpot」を触ってみた。AutolayoutやVariants機能がないので、現状UIデザインに活用しずらいが、今後に期待、、、
(webデザインなら現段階でも使えそう。)
(webデザインなら現段階でも使えそう。)

不信感というのはadobeの独禁法違反のことについて言ってるんだよな…?まあ、競合になりそうな相手を金で丸め込むやり口を見るとMetaと似てるような気はするけど。

これ、有料になる可能性あるのでは?

これ系は、乗り換えが難しいツーだから、移動は様子を見てから考えたいな、過去の共有物もたくさんありますし。figmaユーザーではないのですが

次ハッカソン出る時使ってみよう🤔

AdobeによるFigma買収の裏でPenpotなる類似アプリが急成長したらしいです。
GoogleやMicrosoftも活用しているようで、しかも無料とのこと。
GoogleやMicrosoftも活用しているようで、しかも無料とのこと。

Figmaと同じブラウザベースのデザインツール。
Adobeによる買収が与える影響によってはPenpotの方がシェアとるかも…?
Adobeによる買収が与える影響によってはPenpotの方がシェアとるかも…?

Figmaに変わって劇的に使われるようになったブラウザベースのデザインツール。GoogleやMicrosoftなども使用しているとか。
このムーブは日本でも起こりそうだよ
このムーブは日本でも起こりそうだよ

Googleも使ってるのか。。。こういうの全然使ってない。。。やっぱまずいかな??(笑)

Adobeの恩・・・・恵・・・・?
触ってみよ
触ってみよ

AdobeのFigma買収で登録者数は月次で56倍、Googleも使うデザインツール「Penpot」|
出てくる芽は毎回Adobeが買収していく気も…。
出てくる芽は毎回Adobeが買収していく気も…。

figma、XDに加えpenpotなんてのも出てきた。とりあえずXDはSVG書き出しの前にアウトライン化しなきゃなのなんとかしてほしい!

どこもFigmaに移行したとこだろうから、よほどすごい機能とかFigmaがめっちゃモッサリする、とかない限り、シェアが変わることはなさそー

全くノーマークだった

まわーるよ、まわる、歴史~はまわる~♪
フィグマもAdobeと共に見きられたのか…
Adobeへの不信感は安定してるからね。
仕方ないよね。
フィグマもAdobeと共に見きられたのか…
Adobeへの不信感は安定してるからね。
仕方ないよね。

ほうほう
次個人開発する時使ってみよう
次個人開発する時使ってみよう

Penpot気になる👀

時間あれば触りたい


Figmaはもう下火なのか、、
Penpot使ってみようかな。。
Penpot使ってみようかな。。

みんな心配しとる

勝手なイメージだけどこういう業界の人は色んなものにとりあえず触ってみるっていう行動力が高い人達が多そうだからその効果もあるのかなと思う、Adobe買取後も同じようなサービス内容であれば変わらないのかな

最初のツアーでリタイアしてもうた

ほむ( ∩︎ˇωˇ∩︎) 使ってみるかの。

Adobe嫌われすぎ

figumaやAdobeXD以外にもデザインツールがあるとは…!Adobeがfigumaを買収したことを受けて乗り換えた人もいて、GoogleやMicrosoftといった大手企業も活用していることもあり、安心して利用できそう。もしfigumaが今後1部機能が有料化するとかそういったことが起きれば、↓

おぉ、つかってみよう

figmaの次はこれなのかな🤔

(ダイヤモンド・オンライン)

買収されて、サービスの毛色が変わると思われて、類似サービスに移ってそのサービスのユーザ数が前月比で56倍って、何があるか本当にわからないな。
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR