陸自沖縄トップ、例年の「参拝」中止か 沖縄戦の司令官弔う慰霊塔 「私的」に疑義でる中 - 琉球新報デジタル|沖縄のニュース速報・情報サイト


沖縄戦を指揮した司令官の慰霊塔を、現在の実力組織である自衛隊の現地トップが制服で「参拝」することは、当時の日本軍の行為を肯定的に評価し賛美するものだとの批判も絶えない↓

〉大久保さんは「自衛隊の参拝は多くの住民が犠牲になった沖縄戦の実像をゆがめるものだ。沖縄戦に対する県民の思いが、参拝をやめさせたと思う」と語った。
ごく一部のフラーとマスゴミの考えを県民全体に押し付けるな
ごく一部のフラーとマスゴミの考えを県民全体に押し付けるな

(´・ω・`)そもそも大日本帝国との断絶の下に国際社会に復帰したんですよね?
ほとぼりが冷めた頃に自衛隊の現地トップが制服で「参拝」するとは姑息な集団だなあと…
- 琉球新報
ほとぼりが冷めた頃に自衛隊の現地トップが制服で「参拝」するとは姑息な集団だなあと…
- 琉球新報

陸自第15旅団長ら高級幹部らの「黎明之塔」参拝(沖縄戦賛美!)を19年ぶりに中止に追い込む!
――南西シフト態勢下の、自衛隊の驕り(増強)をゆるさない!
Facebookからのシェアです。
――南西シフト態勢下の、自衛隊の驕り(増強)をゆるさない!
Facebookからのシェアです。

「生きて虜囚の辱めを受くることなく…」と命令し、いたずらに沖縄戦の犠牲者を増やした牛島満。それを祀った施設を自衛官トップが公式参拝。
ダメに決まってるじゃん。
- 琉球新報デジタル|
ダメに決まってるじゃん。
- 琉球新報デジタル|

自衛隊や軍隊が悪いわけではない
いつも戦争に誘導して巻き込むのは権力者為政者
自衛隊や軍隊にも一般庶民国民の家族がいる
犠牲を強いられるのは老若男女私たち
いつも戦争に誘導して巻き込むのは権力者為政者
自衛隊や軍隊にも一般庶民国民の家族がいる
犠牲を強いられるのは老若男女私たち

トップが制服着て参拝するのを「私的」とは言えないからね。やめるべき。

ウクライナ住民の悲惨なニュースを見聞きするたび、沖縄戦を想う。「住民に武器を持たせて前線に置き去り、降伏を禁止する」

陸上自衛隊の「公式参拝」中止?

むしろ、有る事が不条理。県民への加害当事者でないか。そして参拝は、新日本軍が旧軍を「正しく継承」している証左。


"2004年から始まった現地自衛隊トップの制服姿での「参拝」は毎年同日午前5時前ごろに実施されてきた" 公的だとバレたから中止? 時間ずらしてやるつもりではなかろうか

クソ笑う(´Д`)

旧日本軍と自衛隊の関係……。⇒
“「自衛隊が『私的』と説明してきた参拝が、報道で『公的なもの』ということが明らかになり、来る事ができなかったのではないか」と推測 ”
牛島司令官と長参謀長の2人を弔う慰霊塔 「私的」に疑義でる中
2022年6月23日 琉球新報
牛島司令官と長参謀長の2人を弔う慰霊塔 「私的」に疑義でる中
2022年6月23日 琉球新報

参拝したかどうかを監視してる行為が気持ち悪すぎ。

――陸自第15旅団長ら高級幹部らの「黎明之塔」参拝(沖縄戦賛美!)を19年ぶりに中止に追い込む!
――南西シフト態勢下の、自衛隊の驕り(増強)をゆるさない!
――南西シフト態勢下の、自衛隊の驕り(増強)をゆるさない!

陸自沖縄トップ、例年の「沖縄戦の日本軍司令官弔う慰霊塔参拝」中止か 「公的」だった証明か -
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR
アホか。