沖縄779人コロナ感染、米軍391人 宮古島で人口比1000人超す(1月10日午後) - 琉球新報デジタル|沖縄のニュース速報・情報サイト

※宮古島市の人口53,000人弱、なぜ10万人あたりで表現するんだろう。
k-dodo(@ippannzin) - 01/12

「人口10万人当たり新規陽性者数は448.79人で全国1位。2位は広島県の76.62、3位は山口県で66.81。全国平均は24.54人。」

計算上で人口比1000人超えかい。
アメリカ人の防疫意識の低さは日本人と比べるべくもないが、表現がいささか暴力的ではあると思ふ。
アメリカ人の防疫意識の低さは日本人と比べるべくもないが、表現がいささか暴力的ではあると思ふ。

「日本のクィアなんちゃら」は知り合い?の「米国籍をもった、英語が話せる、有色のクィア」のコネか何かを使ってバイデン大統領に謝罪とかさせないの? - 琉球新報

そのうち宮古島市では56人おり、直近1週間の人口10万人当たり新規感染者数が1001.37人と、1000人の大台を超えた。

「宮古島で人口比1000人超す」って表現はおかしい。
「直近1週間の人口10万人当たり新規感染者数が1001.37人」なのだから、「人口10万人当たり」が飛んでしまうと何のことかわからなくなる。
直近1週間の新規感染者が「人口の1%超え」。
「直近1週間の人口10万人当たり新規感染者数が1001.37人」なのだから、「人口10万人当たり」が飛んでしまうと何のことかわからなくなる。
直近1週間の新規感染者が「人口の1%超え」。

宮古島で人口比1000人超す(1月10日午後):琉球新報デジタル
『在沖米軍は391人。前日の429人より減ったが2番目に多い。琉球新報の試算では在沖米軍の7日までの直近1週間の人口10万人当たり新規感染者数は1905.3で世界最悪レベル』
『在沖米軍は391人。前日の429人より減ったが2番目に多い。琉球新報の試算では在沖米軍の7日までの直近1週間の人口10万人当たり新規感染者数は1905.3で世界最悪レベル』

祝日の月曜日でこれか。明日は2千人突破は確実だな。

昨日より減ったけど休日だからという理由でしょう。
重症化率が低いといっても、ゼロじゃない。
できる限りの感染予防をしなくては
(ง •̀ω•́)ง✧
重症化率が低いといっても、ゼロじゃない。
できる限りの感染予防をしなくては
(ง •̀ω•́)ง✧

>新規感染者779人のうち宮古島市では56人。直近1週間の人口10万人当たり新規感染者数1001.37人
人口約5万人の宮古島市で人口10万人あたりの人数出す意味とは?
- 琉球新報デジタル
人口約5万人の宮古島市で人口10万人あたりの人数出す意味とは?
- 琉球新報デジタル

マスクというより目隠し。

収束したな

米軍基地から広がったオミクロン株によって、

沖縄県779人コロナ感染、米軍391人 - 琉球新報デジタル
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR