
夜間には仕事できない自衛隊じゃ困るからなあ。夜間訓練はしてくれないと困る。
うみ@💉💉💉(@umi_tweet) - 2021/06

……防衛省はイージスアショアの件で何を学んだのでしょうか……
発砲等騒音を伴う訓練・演習を行うのであれば、それをきちんと説明しないといけないのに……
どうして直近の過去なのに学べないかなぁ……(呆)
発砲等騒音を伴う訓練・演習を行うのであれば、それをきちんと説明しないといけないのに……
どうして直近の過去なのに学べないかなぁ……(呆)

事前の約束を反故にしたのか。最近の防衛省、近隣住民の方々を疎かにしていないか?


そもそも宮古島、南西諸島にミサイルを配備するのは
中国軍に対する防御、接近阻止であって抗議するなら中国領事館だ。
中国軍に対する防御、接近阻止であって抗議するなら中国領事館だ。

夜間に射撃音、住民抗議「ミサイル・弾薬庫反対住民の会(略)によると防衛省は「騒音や振動を伴うような屋外訓練はない」と住民に説明していた(略) 座喜味市長は「市民に不安が生まれる。防衛局に厳しく申し入れる」と答えた」琉球新報

とうとう自衛隊の訓練にまでごねだした、そりゃ米軍を駐留させたくなるわ。


説明との齟齬があったようで、そこら辺最近防衛省は雑すぎんか、という心配ががが

それじゃ訓練場じゃ無いじゃん。これ共産党の新聞?

- 琉球新報 「騒音や振動を伴うような屋外訓練はない」と住民に説明しておきながら空砲をぶっ放して訓練した以上は、嘘を吐いたと言われても仕方がない。自衛隊はイージスアショアでの説明失敗から何も学んでいない。

空砲じゃない空包
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR