山陽本線が9月30日に全線運行再開…貨物列車の迂回運行も終了へ 平成30年7月豪雨 | レスポンス(Response.jp)
JR西日本は9月14日、平成30年7月豪雨の影響で運行を見合わせていた山陽本線三原~白市間を、9月30日に再開する予定となったことを明らかにした。...

山陰線迂回貨物列車は下りが27日発で、上りが28日発でそれぞれ最後となり、フェリーやトラックによる代替貨物輸送も29日で完全終了。
トワイライト瑞風も、山陽線ルートが10月3日から再開。
トワイライト瑞風も、山陽線ルートが10月3日から再開。

全線開通がかなり前倒しになりました。これで貨物列車の、伯備線~山陰本線~山口線経由迂回運行も終了します。

>平成30年7月豪雨の影響で運行を見合わせていた山陽本線三原~白市間を9月30日に再開する予定
→普通作業にあたられた方々、お疲れ様です、ありがとうございます!👍
→普通作業にあたられた方々、お疲れ様です、ありがとうございます!👍

10月の広島は普通電車で行ける◎ 平成30年7月豪雨(レスポンス)

これは朗報!!年内に復旧できるか分からないって見込みから、この早さは凄い!!関係者の方々の尽力に感謝。🙏🏻

JR西や各自治体の協力で予定より早く再開になるんだろうな。

平成30年7月豪雨の影響で運行を見合わせていた山陽本線三原~白市間を、9月30日に再開する予定となった
予想以上に早く復旧された事を感謝します🙇♂️
予想以上に早く復旧された事を感謝します🙇♂️

わぉ。意外に早まったな。
10月半ばと聞いて、10/15前後と予想してたが。
9/29は、やまぐち号復活といい、迂回貨物ラストランといい、山口~山陰の沿線では祭りの悪寒。
10月半ばと聞いて、10/15前後と予想してたが。
9/29は、やまぐち号復活といい、迂回貨物ラストランといい、山口~山陰の沿線では祭りの悪寒。

らしいです。
もうすぐ復興ですね。
もうすぐ復興ですね。


呉線も年内繰上げじゃ…芸備も福塩も部分運行じゃ…ありがてぇ、ご苦労様じゃ…

関係者の皆様最後までご安全に。
Reading
Reading
以上
しかし、そんな日にまた台風直撃とは…