僕は帝京高校の10番だった……サッカーも芸人も諦めたディエゴ・加藤・マラドーナが辿り着いた生き方とは - ぐるなび みんなのごはん
有名サッカー関係者にさまざまなエピソードを伺うこのインタビューシリーズ。今回はディエゴ・加藤・マラドーナさんに登場していただきました。加藤さんはま帝京高校の10番、順天堂大学サッカー部とアマチュアサッカーでは確固たる実績を築きながらも、サッカーを諦め芸人の世界に身を投じました。その中で経験したさまざまな出会い、葛藤や辿り着いた生き方など、貴重なエ...

good 南米で選手経験のある、マリンという芸人さんにも出てきて欲しいな(最近チャリダーで知った)。
masawo(@masawo) - 2018/08

胸熱だなあ

スマートニュース見てたらカトケンさん出てきて動画で見たことある人だって思った笑

雪の決勝戦、めちゃくちゃ記憶に残ってる。切り替えができる人はいろんな面で強いと思った。

ここに出てくるトップミュージシャンはミスチルの桜井さんのことだろうなぁ。

ディエゴ加藤さんが好きです。
笑いも取るし、なんならFKバカうまいんですよ。
中村俊輔のFKの壁バイトの映像で対戦相手にディエゴ現れて、あのモーションで上スミズドン。しびれますわね。
笑いも取るし、なんならFKバカうまいんですよ。
中村俊輔のFKの壁バイトの映像で対戦相手にディエゴ現れて、あのモーションで上スミズドン。しびれますわね。

面白い。「横浜マリノスジュニアユースから帝京高校、順天堂大学でサッカーをプレーした後、就職。社会人ではYSCCなどでプレーするも、サッカーを諦め芸人へと転身。ディエゴ・加藤・マラドーナとしてライブ、TV番組などで活躍した。」

これは今までで一番良いみんなのご飯!

ドリームマッチお願いします🎵

森さんの素晴らしい記事がまたひとつ……。

この方も凄いし、あとはラブ・ミー・ドゥさんかな?とにかくあのチームの招集メンバーはヤバい。遠いパスがズバズバキマる。 /

◆ この連載、名が知れたJリーガーはもちろん、審判だったり今回のように芸人だったり、人選も面白い。内容は言わずもがな。


最初は「なんで今回選手じゃないの?」と思ったけど意外と面白かった。こういうのもたまにはアリかな

凄いな…売れない芸人から会社経営に吹っ飛ぶ意味がわからないけど、普通に凄い人だったw

面白いところ行ったな:

そのラモスさんから「おい、マラドーナ。お前が蹴れ」って言っていただいて/

マリノスジュニアユース→帝京高→順天堂大→YSCC→ディエゴ・加藤・マラドーナ。半端ない。 /

森さんの記事とは、驚きました。

めちゃくちゃ謙虚なトップミュージシャンってミスチルの桜井さんかな。

面白いな、人生。この方のインタビューいつもいいぞ

ついにプロ選手ではない人が登場…いい話だった /

いつもとはちょっと違う切り口だけど、メチャクチャ面白いじゃねーか。しかも泣かせる。/

2013年のキンチョウでの前座試合に出てて、よく似てるしサッカーも上手いなぁと思ってたけど、そら上手いはずやなぁw

「不思議なもんですよ、ワタナベを辞めた途端に芸人の仕事が来るようになって」(ディエゴ・加藤・マラドーナ)
以上