「なぜ共働き女性は専業主婦をバカにするのか」女子アナから年収60万円の主婦になった女性の答え その「怒りの根源」は専業主婦に対してではない | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
23コメント
2022-12-04 09:34|プレジデントオンライン
専業主婦が家事労働の大変さを訴えると、それに反論する共働き女性がいる。なぜ対立が起きるのか。PR会社「NYパートナーズ」...

私の周りの共働き女性で専業主婦をバカにしている人に出会ったことがないんだけど、ネットだとどうしてこうなってしまうのか不思議。みんな忙しいから他人のことなんて気にする暇ない。→
vivian(@viviantokyo) - 2022/12

専業主婦だって共働きだってその家庭が上手くいってるのなら問題ありません。
いずれにしても自分の生活に不満を言い、他人の生活を馬鹿にするのが悪い。
自分の望む生活を手に入れることができないのは自分の責任。
婚活する意味、それは「幸せな人生」を実現するためです。
いずれにしても自分の生活に不満を言い、他人の生活を馬鹿にするのが悪い。
自分の望む生活を手に入れることができないのは自分の責任。
婚活する意味、それは「幸せな人生」を実現するためです。

友人の記事がとてもよかったのでシェア。

バカにしてるの?専業主婦が喧嘩売ってるだけじゃないの?

女子アナが特別のように考えていまそれを普通に考えなければければ、人は優れているはよい。特別扱いは

一部の理解のない共働き女性に言っておく。専業主婦の働く中で生み出される家庭での効果は、君たちの比ではない。専業主婦のお仕事はスゴイ!スゴすぎる!>>>

その「怒りの根源」は専業主婦に対してではない。誰かを攻撃したいだけ。おぞましい。

実家暮しだったころ 飯炊き以外 つまり 掃除 洗濯 買い物 食器の跡片付け 全部 やまてさん の仕事だったである。
- プレジデント
- プレジデント


人をバカにするのは器が小さいんだよ笑 反対にお前は完璧なんか⁉️って思うね☝️

誰かを攻撃したい心理なんだろうな。一方的じゃなく両方が攻撃しあってる様子だし。自分のキャパシティを最大化できる世の中になって欲しいわ→

専業主婦かー。嫁士業の男の主観で言うと、GDPに反映されない時点で労働だけど労働じゃないよね?

>大学や会社の同期の女性たちがキャリアを重ねていくことに、「取り残された感じを抱きました」
主婦のこの手のセリフが一番カチンとくるわ🤮😠😤
主婦のこの手のセリフが一番カチンとくるわ🤮😠😤

「羨ましい」と「勿体ない」か。なんか分かる気がする🤔


物凄くわかりやすい話だった。

バカにされていると感じてしまっている筆者が問題。
女性は、子どもを産んでも産まなくても、仕事をしてもしなくても、どこかから批判されるんだから、放っておけばいいねん。
女性は、子どもを産んでも産まなくても、仕事をしてもしなくても、どこかから批判されるんだから、放っておけばいいねん。

皆に一読して頂きたい記事。
ただ、専業主婦だって休憩も睡眠も取るし通勤時間はないし、24時間労働という考え方はアホかと思う。早朝夜間割増料金換算は欲しいけどねw。
ただ、専業主婦だって休憩も睡眠も取るし通勤時間はないし、24時間労働という考え方はアホかと思う。早朝夜間割増料金換算は欲しいけどねw。

働いててもパートとガチの人間ではスタンスが違う。お手軽感覚で仕事に責任薄いパートさんも多い。

共働きは大変なこともあるけど、専業主婦ならもっときちんと家事しなきゃ、でも多分出来ない(スキル的にも精神的にも)から、今が妥当だと思っている。

羨ましいだけ妬みやろ😇

昭和から続く論争。自分が精一杯やってれば、どうでもいいのに。
“よそはよそ。うちはうち”って、事なのだよ。
“よそはよそ。うちはうち”って、事なのだよ。

以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR