いつもは日本車を無視するドイツ紙が「日産リーフ」だけは褒めるワケ 電気自動車のある日本が羨ましい | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
10コメント
2020-07-16 11:52
プレジデントオンライン
電気自動車をめぐって、世界中の自動車メーカーが熾烈な競争を繰り広げている。ドイツ在住の作家・川口マーン惠美氏は「ドイツは電気自動車で出遅れた。普段は日本車を無視するドイツのメディアが、『日産リーフ』だ...
「ドイツのメーカーが皆、浮足立つように電気自動車にシフトしているのは、地球温暖化防止のためと言うよりも、まずは中国市場に居残れるかどうかという死活問題に猛烈な勢いで取り組まざるをえない結果」
日本に米国のテスラのような電気自動車専門の大型新興企業が出て来なかったのは現代の日本人の先取性の欠如を物語っとるわ。
リーフのヨイショ記事かと思ったら結構読み応えあった…
ここは日本勢に頑張ってほしい。
家電の二の舞だけは・・・
いつもは日本車を無視するドイツ紙が
「日産リーフ」だけは褒めるワケ
#日産リーフ #電気自動車
家電の二の舞だけは・・・
いつもは日本車を無視するドイツ紙が
「日産リーフ」だけは褒めるワケ
#日産リーフ #電気自動車
プレジデント・オンラインで読まれた記事ランキング第3位!
うーん、プリウスもよく褒められてるの見るけどなぁ〜
日本車無視の独メディアが褒める日産リーフ 理由に性能や値段
うーむ
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
いつもは日本車を無視するドイツ紙が「日産リーフ」だけは褒めるワケ: