10連休明け絶好調になる「最高の休み方」 | PRESIDENT WOMAN | “女性リーダーをつくる”
11コメント
2019-04-25 11:14
プレジデントオンライン
【茂木】僕は子どものころ、カナダの湖沼群を1週間かけてカヌーで回ったんですが、すばらしく美しい景色の中で水鳥が湖面から飛び立ったシーンを、今も鮮明に覚えています。こうした自然体験は海外では普通ですが…
連休明け絶好調になる「最高の休み方」だって
「感情労働」から解放される時間をつくるって大事。いつもボーっとする時間を大切にしてます。
10連休明け
五月病にならないように!
五月病にならないように!
本文引用▷社会学者のA.R.ホックシールドが「感情労働」という言葉を提唱▷顧客のために自分の感情を作ったり抑えたりしなければならない労働のこと▷日本では、一般企業でも感情労働をしている女性が多いんじゃないかな◁
休も💚
休も💚
連休中1日位はボーッとしたいな
これええな / - 茂木健一郎が教える脳の休息法① (PRESIDENT Online:「仕事人×生活人」のための問題解決塾)
そとあそび研究家の山本と、脳科学者茂木先生による対談が公開されました!10連休は「やらなければいけないこと」から解放され、忙しい脳をしっかり休ませましょう😴
そう!電子レンジでさえアース線あるんだから、人間も自然と繋がる「アース」な時間が必要よね。
都心にいると土の上歩くこともないし、視界に入る大半は人工物ばかり。人間のために世界ができてるってそりゃ誤解しちゃうはずだわ。
都心にいると土の上歩くこともないし、視界に入る大半は人工物ばかり。人間のために世界ができてるってそりゃ誤解しちゃうはずだわ。
- 茂木健一郎が教える脳の休息法① もうすぐ10連休。せっかくの長期休暇、この機会に心も体もリフレッシュしたいもの。脳
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
| PRESIDENT WOMAN