川に人食いザメ!?沖縄・国際通りでサメを釣れ!! - デイリーポータルZ
274コメント
2012-10-09 11:14
portal.nifty.com
毎日更新のおもしろサイト、デイリーポータルZです。沖縄の国際通りで人食いザメとして恐れられるオオメジロザメを釣った。
最初「おおっ、サメか」とか思ったけど、なんだ、ただの人情味溢れるいい話か
@sumasa サメ釣りに!?
@oka_editor こいつをごらんあれ
昨日のサメ画像が少し反響があったので
沖縄の国際通りという街の中心部でサメが釣れるらしい
沖縄の国際通りという街の中心部でサメが釣れるらしい
プレコ捨てた飼い主がいて巨大プレコが釣れるって?
国際通りのサメを釣る記事で出会った小学生がいつのまにか高校生になってて、さらになぜか切り絵の才能に目覚めててビビってる。
那覇の川を眺めてると、たまに妙にデカい魚影を見ることがあるが。
いいなぁ、沖縄…と素直に感じましたw
平坂さん @hirahiroro だ
@IkeyanNekotoki その場所で釣れるのよ
@anaroguhuman 沖縄だと川で釣れるみたいです
@TubasaIka 街中にいます
沖縄の川、すげえな。アジとか釣れるんだ…
見知らぬ釣り人達の連携が素晴らしい /
@maihamap こういうことをしたい
沖縄はサメが多いね。
海のハンター展の標本のホホジロザメも沖縄でとれたそうです。
海のハンター展の標本のホホジロザメも沖縄でとれたそうです。
面白い
沖縄の川にはサメがいるのかΣ( ̄□ ̄;)
川に人食いザメ!?沖縄・国際通りでサメを釣れ!!このシリーズ実に面白い。本当に釣れちゃうし、意外な魚が那覇のど真ん中の川に暮らしているのがわかる。東京だと神田川みたいなところで。
相変わらずこの人の記事はめっちゃ面白い
国際通りにはサメが生息してるらしい
安里川でサメを釣った人のブログ。オオメジロザメだったんか…。
オオメジロザメとか淡水の川にいるサメもいるらしいけど、日本の川にいねーだろ……と思ったら、沖縄では小さいながらも釣れることもあるらしいと知った……
面白いかった^o^!川でサメ釣りに挑むのも凄いけど、成功へと導く人たちとの偶然の出会いが素晴らしい!
この沖縄の川で人喰いサメを釣る記事すごい面白いです。
@hittyaso こういう記事がありますよ。
こうゆうのわくわくする
でも沖縄の川にはそのオオメジロザメが普通に泳いでるんだよなぁ。釣れますが大変アブナイ
@woolen_mum 大きい魚なら、国際通りの川でお釣りなされ!
今でも居るのかなぁ
@possible_world ああ、ニカラグアのは確定ではないのですね。そうそう、これです、めっちゃ楽しそう。
ウオアァアアアアアアアァァァ!!!!ウォウウォッ!!!!
沖縄の国際通りのあたりでは川でオオメジロザメがつれるそうです。気性が荒くもっとも危険な鮫のひとつらしいですね。つりの様子を見る限り意外と賢い模様。川では1m級とはいえ、成長して海にいると思うと怖いわ・・・
やっぱりオオメジロか。
19(じゅーく)日はシャークの日と言う事で、サメ記事
これはすごい。沖縄の川には実に多くの魚がいる。
これは面白い。そしてKくんの将来がおいちゃんは心配ですw >
サメカレーは美味しいぞ割と:
DPZが好きなサイトなんだけども、このライターさんの記事が特に好き。
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
釣ってきましょ! (笑