1Password、ログインに使ったのがGoogleだったかFacebookだったかを覚えてくれる機能 - PC Watch

キタコレ >>
m.wakamatsu(@shakespoor) - 07/01

この機能は大変ありがたい。

これ欲しかったやつ!でも最近はHide my emailかApple ID使ってる

あーこれは便利かも

どれでログインしてたか分からなくて新しくアカウントされるちゃうの結構あるからとても助かる

これ意外と忘れるからむっちゃありがたい

最高か?

これいいな

これ欲しかった。今まではパスワード空にして登録するので代替してた /

見てる:

SSOなに使ったか忘れちゃう問題、自分は深刻なんです。
自分がさらにバカチンなのは、Googleアカウント、Apple ID、Facebookアカウント、Twitterアカウント、Microsoft 365アカウントをバラバラにSSOで使っててまじ忘れる。
NYTはSSO確認画面よくできてます。関係ないけど。
自分がさらにバカチンなのは、Googleアカウント、Apple ID、Facebookアカウント、Twitterアカウント、Microsoft 365アカウントをバラバラにSSOで使っててまじ忘れる。
NYTはSSO確認画面よくできてます。関係ないけど。

やっぱりみんなどのアカウントでログインしたかわからないんだな

しゅばらしい

俺得 /

これ、いつもGoogleアカウントだったかFacebookアカウントだったかTwitterアカウントだったか忘れるやつ😂

「 Watch」 PC 1Password、ログインに使ったのがGoogleだったかFacebookだったかを覚えてくれる機能 一部のWebサイトやサービスでは、GoogleやFa

1Password、ログインに使ったのがGoogleだったかFacebookだったかを覚えてくれる機能...

地味に良い機能だな
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR