富士通が2月からPCサーバーを10%値上げ。コンシューマPC含め実売価格上昇の動きが顕在化 - PC Watch

富士通がサーバを10%値上げ 部品価格が上がっているのでやむを得ないでしょうね。今のうちに買っておく方が良いかもしれません。
窓月がこの先生きのこるには(@windowmoon) - 01/11

あらま、プライマジー値上げするんだ…

ひたすら知らん顔を続けてたインプレスがなんかいまさらしれっと報じてるけど、おかしくなるのはここからが本番だと思う。DDR5も需給回復といいつつ高値止まりだし、GPUなんかモデル末期にきてるのにまだ高値張り付いてるしね

「今すぐ使わないパソコンを先行投資として購入した方が得」という、平成時代では考えられなかった世界になるのかね

いくら金だしても必要量を調達できないので部品差し替えまで追い込まれている、って武蔵中原のコメダで中学生が言ってたらしい

ネット上で予想されていましたけど、値上げなんですね。
円安になってるし物も無さそうで、調達価格上がってるんだろうな。
メーカー直販のセールも割引率が渋くなりそう。
円安になってるし物も無さそうで、調達価格上がってるんだろうな。
メーカー直販のセールも割引率が渋くなりそう。

予想通りの流れではありますが……
“調達価格のさらなる高騰や物流コストの上昇に歯止めがかからない状況が続き、これまでの生産コスト改善や費用削減努力では、調達価格の高騰を吸収し、提供価格を維持することが限界となってきた”
“調達価格のさらなる高騰や物流コストの上昇に歯止めがかからない状況が続き、これまでの生産コスト改善や費用削減努力では、調達価格の高騰を吸収し、提供価格を維持することが限界となってきた”

いんふれがやってくる…

パソコンが値上がりしています。
去年と同じスペックでも10〜20%の値上げ。
去年と同じスペックでも10〜20%の値上げ。

値上げが顕在化してきたわね……。('ω'`)

うーん、ただでさえ高い富士通がさらに高くなるのか…?

「実売価格が高止まり」


「 Watch」 PC 富士通が2月からPCサーバーを10%値上げ。コンシューマPC含め実売価格上昇の動きが顕在化 富士通が、PCサーバーやオプション製品の値上げを発表した。構成す
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR