Windows 11の提供範囲拡大。より多くのデバイスでWindows Updateから適用可能に - PC Watch

初代 Core i7 でも行けるかな。。
windy(@windy6001) - 2021/10

CPUをもう1世代、Kaby Lakeまで下げてくれたらイケる💻ThinkPad X270
Win11が良いというワケじゃないけど、買い替えロードマップ的に
Win11が良いというワケじゃないけど、買い替えロードマップ的に

俺の中古で買ったOSなしの2900えんのPCにもインストできるようになったろうか?
帰ったら試そう。
帰ったら試そう。

でも、自分の第三世代はダメなんでしょう?

く、くわしく…。


ああ、自分でクリックしといて「何もしてないのに勝手にアップデートされた!」案件が多発する奴や

なんやそれ。👉

気になる日本のITニュース📺


検証環境確保のために 11のライセンス販売待ってたらうちのマシンにアップデートできる知らせ来てた。なんだ、それ。
Windows 11の提供範囲拡大。より多くのデバイスでWindows Updateから適用可能に - PC Watch
Windows 11の提供範囲拡大。より多くのデバイスでWindows Updateから適用可能に - PC Watch

Microsoftの原文見ても具体的なマシンスペックについての言及は無し。またアップグレードしろと言う、うるさいメッセージが頻繁に出て多くのユーザーを悩ませたりしてね(笑)

アップグレードを勧められても、インストール不可と診断された私はどうすれば…

CPUが古いからだめー

「 Watch」 PC Windows 11の提供範囲拡大。より多くのデバイスでWindows Updateから適用可能に Microsoftは27日(現地時間)、

ポータブックは無理でも、4GBメモリくらいのPCが救済されると導入機会は増えそう。
ユーザーでメモリ交換不可な機種、いまは多いですので。
ユーザーでメモリ交換不可な機種、いまは多いですので。

Updateから適用可能に...

これなあ、いいことだと思うんですけどユーザーがGo出さない限りインストールできないようになってればいいかな。勝手に更新されましたみたいな話になったら困るので……
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR