
俺が初めて買ったPhenom X4 955はどこ……? -
消耗している(@akahana_1) - 2021/08

Phenomが飛ばされてるの何で…?

実のところK6-2から今まで一切浮気せずにAMD使ってます。その前はエプソンの98互換機にサイリックス乗せて延命させてました。その前はX68000。

インテルとどちらが動作周波数1GHz到達するかとか、当時ワクワクしながら見守ってたもんだね。

k6-2/III FX 結構使ってるな 次RYZENにするつもりだし

初めて買ったCPUはK6-2だったなぁ。

Athlon 1GHz懐かしすぎて泣けるで!!!!!

AMDファンなのでメインのデスクトップはずっとAMDだったり・・・AthlonXP-Athlon64x2-PhenomIIx6-Ryzen7

懐かしいなー。PC98のPentiumをK6-2に載せ替えて頑張ってたっけ。

K6 【けい-ろく】たいして役に立たないが、捨てるには惜しいもののたとえ。
AMD関係では、いまだこれを超えるネタを作れていない自分。
AMD関係では、いまだこれを超えるネタを作れていない自分。

K6-2大好きだったな(安くて充分に速い)。Athlon64x2も良かった。もう長く自作していないが、RYZENも評判を聞くと使ってみたくなる。IntelのCPUよりAMDの方が良い時期は一気に自作が面白くなった(安定性を取るならIntelのCPUの方が良いけど)

おれが最初にAMDを使ったのはK6-2だったかなあ。

K6Ⅱが思入れ強いかなあ。3DNowには過度に期待しすぎたなぁ…/

あれ?Socket Aは?Phenomは?

( ゚∀゚)o彡°AMD!AMD!
ここに出てる時代のCPUは持ってるなぁ(* ゚∀゚)
ここに出てる時代のCPUは持ってるなぁ(* ゚∀゚)

いろんなAMDのCPU使ってきたけど単品で買ったのはK5からかな。

K6も、MMX Pentiumを250MHzで動かしたらそっちの方が速かったけど、安くて十分速かった。
FXはAMDがなぜかPentium4を作ってしまったやつw
電源コネクタが焦げた。
FXはAMDがなぜかPentium4を作ってしまったやつw
電源コネクタが焦げた。
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR