【買い物山脈】仕事とPS5に最適な環境を構築しようと4K液晶にディスプレイアーム導入したら想定以上の快適さだった - PC Watch
いま、4K(3,840×2,160ドット)のディスプレイが欲しい。そう思っている人は結構多いのではないだろうか。筆者は長らくWUXGA(1,920×1,200ドット)のディスプレイを使い続けてきたが...
なぜ人は4kを等倍で使いたがるのか…🤔
Amazonのアームよさげ
モニターアームの根本を横に置けるか見てみようと思った
PC用デスクは専用でなくてもこうすればいいんだ😉
PS5世代になってよくも悪くもガチゲーマーライクになってきて、本体以上に周辺機材が必要になって、任天堂とのスタイルの差が明確になってきた気はするね。逆に棲み分け出来るから、コレはこれで良いのかもな(笑
これ一人暮らしだと便利よね。
amazonのはエルゴトロンのOEMらしいから品質は保証されてるようなもんよなぁ、、、ま、アームはエルゴトロン以外は買う気になれない
家の机でこの人とほぼ同じことしたけど、4Kモニタとディスプレイアームの組み合わせは最強。
Realforceの10th記念モデル使っとる。
仕事とPS5に最適な環境を構築しようと4K液晶にディスプレイアーム導入したら想定以上の快適さだった
最適なのは1080pモニタだと思いますよ
ぼかぁ
最適なのは1080pモニタだと思いますよ
ぼかぁ
4Kディスプレイでバーチャロンしましょう(出力解像度はフルHDです)
HDMI 2.1対応モニタってまだ存在しないんだ
オチはともかくとして、ディスプレイアームはいいぞ。最高だぞ
エルゴトロンの半額で、だいぶエルゴトロンだなAmazonべーしく
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
今回ヒントになったのは、添付記事。4Kモニターなら近づけて見ても問題なしと判断。
PC作業はモニターとの距離30cm位です。
ゲームの時はちょっと下がると具合よく💪