
会社でも個人でも技術力をアピールするために話題性のあるアプリをリリースするのはありかも知れんなぁ。-
ものえおさむ(@osamum_MS) - 2021/08

VRのライト層が求めてるのはこういうやつなのでもっと増えて欲しいなー

今日の飲みトーークで話してた、思い出の場所へ行けるって話。どうやら出来ちゃいそう。

ほぇー、後で試してみよう

良いぞ

これ凄い

PVだけだと違いあまりわからんかった

とうとう来た

歩けるVRすごいね。
部屋かりるのにいちいち見に行かなくても、おうちで雰囲気確認できるやーん😄
Oculus Quest2を買う買う詐欺してますが、また購買意欲が高まりました👀
部屋かりるのにいちいち見に行かなくても、おうちで雰囲気確認できるやーん😄
Oculus Quest2を買う買う詐欺してますが、また購買意欲が高まりました👀

これ凄いね
VR買ったら試してみたいこと増えたな
VR買ったら試してみたいこと増えたな

これすげぇ!!
静止画背景と3Dモデリングを組み合わせてる感じはあるが、「水族館」の仕組みが全然わかんねぇ。
「部屋」が静止画オンリーな感じあるけど、このクオリティがコストかからず量産できるなら物件の内見捗りそう。
静止画背景と3Dモデリングを組み合わせてる感じはあるが、「水族館」の仕組みが全然わかんねぇ。
「部屋」が静止画オンリーな感じあるけど、このクオリティがコストかからず量産できるなら物件の内見捗りそう。
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR