シード落ちの早稲田、沿道からは「そんなところ走ってんなよ!」…箱根駅伝至上主義に隠された“2つの偉業”とは? - 駅伝 - Number Web - ナンバー
67コメント
2022-01-17 17:36
Number Web

早稲田がシード落ちか。予選会もレベルが高いから大変だ。本戦に出られたら良いね。頑張って。
Daigiri(@Daigiri) - 01/22

箱根駅伝至上主義を煽ってきたのに、母校が負けた途端日本選手権賛美か。やはり駅伝は陸上界のガンだな。

体育会系で妙に態度デカくOB面してる人って、そもそも部活においてロクな実績残してない人多いよね。何もないから態度だけデカいという情けないやつ|


箱根の事について言われてるのに「評価軸は1つではない」とか主張されてもね

散々優遇されておいて、結果が出なくても批判するなというのは、駅伝関係者以外の早稲田関係者からしたら噴飯物じゃないのだ?

観客は黙ってみとけよ。何様だよ。
そもそも現地での応援も自粛しろって言われてなかったけ?そんなことも守れない奴が偉そうな事言うなよ。
そもそも現地での応援も自粛しろって言われてなかったけ?そんなことも守れない奴が偉そうな事言うなよ。

「今年は、沿道から、今まで以上に厳しいことを言われることが多かったんです。“遅いぞ”とか“そんなところ走ってんなよ”とか。これはまだ優しいほうですけど……」
観戦自粛を無視するような自分勝手な輩だから、そういう自分勝手な野次も飛ばすわな。
観戦自粛を無視するような自分勝手な輩だから、そういう自分勝手な野次も飛ばすわな。

主催の関東学連は沿道観戦を自粛するよう呼び掛けていたはず。まして選手に向かって声をかけるなど、どの競技でもコロナ禍ではNG

失礼な言葉浴びせるなよ!!って思うけど言われた方は怒りで頑張れたりもします。(経験談)
ただ今回沿道観戦は控えるよう言われていたはずなのでいずれにせよNGか
ただ今回沿道観戦は控えるよう言われていたはずなのでいずれにせよNGか

なんで沿道から声がしたんだよ。
コロナが蔓延しただろカス。
コロナが蔓延しただろカス。

今と昔では環境も全体のレベルも全く違うので老害OBのことなんか気にせず頑張ってください。
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR