拝啓、平沢勝栄様。|乙武 洋匡|note
自民党・平沢勝栄議員の発言が話題となっています。 「LGBTで同性婚で男と男、女と女の結婚。これは批判したら変なことになるからいいんですよ。もちろんいいんですよ。でもこの人(LGBT)たちばっか...
吉田沙保里さんの引退会見での「女性の幸せ」発言にもちょっと違和感。たぶん恋愛とか結婚のことを言っていると思うのだけど。「女性の幸せ」は人それぞれでいいと思う。男性、女性で分けるのも時代遅れ。
@h_ototake|note(ノート)
@h_ototake|note(ノート)
「女性活躍」にも同様の違和感を感じる
少子化だから産め、労働人口減だから働け…女は国家維持の駒じゃないんだけどな、と
ほんとに女の「幸せ」を考えてる政治家って、どれだけいるのかしら??
@h_ototake|note(ノート)
少子化だから産め、労働人口減だから働け…女は国家維持の駒じゃないんだけどな、と
ほんとに女の「幸せ」を考えてる政治家って、どれだけいるのかしら??
@h_ototake|note(ノート)
(有料パート)ラスト5文に同意。
この国に生きる人それぞれを認め、それぞれが生きやすい社会づくりを進めて欲しいです。男/女/家族/国民の在り方を規定してそれを前提にした策を作り、型に収まらない人を責めるのではなく、個々を活かす策を見つけて欲しい。
@h_ototake
この国に生きる人それぞれを認め、それぞれが生きやすい社会づくりを進めて欲しいです。男/女/家族/国民の在り方を規定してそれを前提にした策を作り、型に収まらない人を責めるのではなく、個々を活かす策を見つけて欲しい。
@h_ototake
政治家は国家を繁栄させたいと思うのであればこそ、国民一人一人が幸せに暮らせるように働くべきではないかと思う。不幸を強要する組織は構成員に愛されず、構成員に愛されない組織が繁栄するとは思えないからだ。
@h_ototake|note(ノート)
@h_ototake|note(ノート)
=^^= 乙武さん、懐深いなあ、基本平沢議員を批判しながらも、こういう論じ方ができる。
>ここではあえて平沢議員の誤解に乗っかって思考を進めてみようと思います。
>ここではあえて平沢議員の誤解に乗っかって思考を進めてみようと思います。
性豪で種ばらまいてる人(伝聞)とどっちもどっちな印象なんだがな。そういう意味ではノンモラルと硬直保守とで刺し違えて(以下略)感。
これ読むと批判する政治家のロジックがなんとなく分かる。彼らの批判の的がLGBだけなの、Tはそもそも、存在自体まともに人として見てないのかも…ってふと思ってしまった。T周辺群の暗数は多いと思うが。
@h_ototake|note(ノート)
@h_ototake|note(ノート)
@h_ototake|note(ノート)
平沢勝栄って東大出てるよなぁ。安倍晋三の家庭教師だったんだよなあ。勉強できるバカなんだなぁ。バカにも色々あるよね。
平沢勝栄って東大出てるよなぁ。安倍晋三の家庭教師だったんだよなあ。勉強できるバカなんだなぁ。バカにも色々あるよね。
政治に口出せるほどの知識はないけど、「ソフィの世界」って哲学書の最初を思わせる。
「国家って、なんのために存在するのか」
「国家って何?」
この国は、国民はどうなりたいのかが見えない。
@h_ototake|note(ノート)
「国家って、なんのために存在するのか」
「国家って何?」
この国は、国民はどうなりたいのかが見えない。
@h_ototake|note(ノート)
@h_ototake|note(ノート) <LGBTを認めることでLGBTの方達が幸せになるのなら、認めることの何が問題なのだろうと思う。
幸せな方が増えればその方々の活力が上がり、ひいては経済含め日本の国力も上がるだろうに。
幸せな方が増えればその方々の活力が上がり、ひいては経済含め日本の国力も上がるだろうに。
国家のための家畜かわたしらは。
と、一連の発言を聞くとブヒブヒ言いたくなる。恐いよね。国のための国民て意識が。
良いこと言ってくださってるのでアンチが湧こうとも公開して欲しかったかなぁ←
@h_ototake|note(ノート)
と、一連の発言を聞くとブヒブヒ言いたくなる。恐いよね。国のための国民て意識が。
良いこと言ってくださってるのでアンチが湧こうとも公開して欲しかったかなぁ←
@h_ototake|note(ノート)
完全に同意。
かつ、自分ひとりではこの本質に立ち返れなかったから助かった。
そもそも論の好きな人にも、足りない人にもオススメ。
"「国家って、何のために存在するんだっけ」"
@h_ototake|note(ノート)
かつ、自分ひとりではこの本質に立ち返れなかったから助かった。
そもそも論の好きな人にも、足りない人にもオススメ。
"「国家って、何のために存在するんだっけ」"
@h_ototake|note(ノート)
LGBTを少子化の理由にするのは、考える事を止めてるだけだと思う。少子化対策って、すごく深い問題だと思う。お金なのか環境なのか、違う理由なのか。その原因を一つ一つ潰さないと解決に至らない問題。/ @h_ototake|note(ノート)
LGBTはどう、障害者はどうこうと言う以前に、まず人権というものについて理解を深めたいと思った。国家とは人ひとりひとりの幸福を保障するシステムであるべきではないのか。
@h_ototake|note(ノート)
@h_ototake|note(ノート)
国政と何も関係ねぇところでそれが起きたら問題だって話&国政と関係ないなら尚更支援とか必要ないだろって話。
流石、乙武。五体不満足でも健常者が寄り添うことはあってもお前さんが健常者に寄り添うことはなかったな。
流石、乙武。五体不満足でも健常者が寄り添うことはあってもお前さんが健常者に寄り添うことはなかったな。
自分に沸き立つあらゆるヘイト心を消さねば…と思っていた最中、目に飛び込んできた乙武さんのnote。彼のように、一面的に批判せず、扇動することもなく、落ち着いてまわりに意思を伝える気概を持たねば。。
洋匡|note
洋匡|note
いえ。平沢さんは間違った事は言ってません。
何故LGBTを認めないといけないのか私には納得出来ない。排除する気もなければこの人達の付き合い方は個々に勝手にすれば良いがそれを国で認めろと言うのは横暴です
@h_ototake|note(ノート)
何故LGBTを認めないといけないのか私には納得出来ない。排除する気もなければこの人達の付き合い方は個々に勝手にすれば良いがそれを国で認めろと言うのは横暴です
@h_ototake|note(ノート)
@h_ototake|note(ノート)
そんで?結婚しているのに、5股不倫を正当化をするんだぁ~。
今はしてない言っても、離婚したんでしょう。
ドスケベには健常者も障がい者も関係ないわ、この主婦の敵め!!
そんで?結婚しているのに、5股不倫を正当化をするんだぁ~。
今はしてない言っても、離婚したんでしょう。
ドスケベには健常者も障がい者も関係ないわ、この主婦の敵め!!
杉田・平沢議員やその擁護の根底には、障害者を好ましくない者として強制的不妊手術を肯定した優生思想的感覚があるように思う。同性愛者は好ましくなく虐げても構わない、というか虐げている自覚もないのだろう。
@h_ototake|note(ノート)
@h_ototake|note(ノート)
「国家って、何のために存在するんだっけ」恥ずかしながらしっかりと立ち止まって考えたことなかったです。他の人の発言が良いとか悪いとかではなく自分がどうあるべきかをしっかりと考えてブレない軸を持ちたい。
@h_ototake|note(ノート)
@h_ototake|note(ノート)
平沢議員のあまりの無知ぶりに唖然としました。でもこういう人は少数派ではないんだろうなという悲しさも覚えます。私としては同性婚の人たちが自由に子供を持てるようになってほしいと思います。
@h_ototake|note(ノート)
@h_ototake|note(ノート)
>多くの識者や当事者が指摘している通り、おそらく平沢議員は誤解をされているのだと思います。性的指向とはみずからの意思で選択できるものではありません。だから、国策によってLGBT...
以上
本文を読む:拝啓、平沢勝栄様。|乙武 洋匡|note
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
@h_ototake|note(ノート)