荒川央博士のNote|新型コロナ騒動の情報サイト|note

13コメント 2021-07-18 12:46|note

ツイッターのコメント(13)

私が一番コロナウイルスの情報源として信頼できると感じている記事です。
私はコロナのワクチンを打つ必要性はないと思います。
京都大学理学部卒業
京都大学理学博士 (分子生物学、免疫学)
現在分子腫瘍研究所 (ミラノ)所属
NatureやScienceなどに論文採択
Science第一著者
分子生物学と免疫学を専門とする現役研究者の方が,コロナワクチン情報をNoteにまとめられており,大変おすすめです.
「おすすめする理由は,次の2つです.

・優れた経歴と実績を持つ第一線の日本人研究者が,専門分野に関する情報を実名で発信していること
・学術論文に準拠し,専門性の高い内容について初歩からわかりやすく解説していること」
私が一番コロナウイルスの情報源として信頼できると感じている記事です。
荒川 央(ひろし)博士のNoteがおすすめです。ワクチンについて、大変わかりやすくまとめられています。
分子生物学と免疫学を専門とする現役研究者の方が,コロナワクチン情報をNoteにまとめられており,大変おすすめです

「ワクチン接種後に亡くなった方の病理解剖」の論文について解説されており,ADEの懸念が指摘されています
“分子生物学と免疫学を専門とする現役研究者の方が,コロナワクチン情報をNoteにまとめられており,大変おすすめです”
ころナを危険視する方より、危険視していない方の方が、科学的な解説をしてくださっています。厚生労働省には、科学的根拠になるものは一切ないが、あるという前提でやってます、と電話口で実際に言われてる方がいました😅また、免疫学者もこの騒ぎに疑問をお持ちです。
略歴

荒川博士
1996年に京都大学で理学博士を取得後,Basel免疫学研究所 ,Heinrich Pette研究所,Helmholtz研究所,Max Planck研究所を経て,現在はミラノの分子腫瘍研究所に所属。
ナカムラクリニックの中村先生が紹介されてた『新型コロナ騒動の情報サイト』さんの記事。枠珍💉を既に射った人も、まだ悩んでる人も、一通り読まれてはどうだろうか。
以上
 
PR
PR