
興味深い内容だった
るん:カーテン洗え(@meteorunstar) - 2022/07

文化や宗教観がかなり違うだろうに親しんでくれるのは嬉しいしもっと日本側から商業面で輸出進めていって欲しいね。しかし王太子が有能だな、女性の解放も進んでるのか

サウジのアニメ好きねーちゃんとお近づきになりた(ry

日本が好きだから、日本が生み出すカルチャーも評価している、という話。石油資源から観光へという目論見もあるとしても、カイゼンに代表される日本に学べという姿勢。

、私達日本人は、もっと世界を知って世界の人々が仲良く成れる道を探すべきだ

日本はリードしている分野でヨーロッパや中東、アフリカをもっと抑えていかないと、あっという間に中国に横取りされるよ。🐸

イランも日本に好意的というから、世界中探してもこの両国から好かれる国は希有だと思う

サウジすごいな〜

アニメだけでなく映画もj-POPももっと育てて欲しいね。
韓国は育成してるが日本は民間任せ。せめて2025年の関西万博で、異次元な日本を展開して欲しい。
韓国は育成してるが日本は民間任せ。せめて2025年の関西万博で、異次元な日本を展開して欲しい。

マジか…。今こそ森薫さんの「乙姫語り」アニメ化じゃねーの?〉

昔ガンダムのイベントで見た等身大ザクヘッドはサウジアラビアに行ったのかな?
そしてグレンダイザーの人気はここでもだったか
そしてグレンダイザーの人気はここでもだったか

エキスポにあったガンダムとシャアザク
今はサウジにあるのか…
…サウジ?
…サウジ???
“サウジ”で日本アニメが急上昇しているワケ(1/3 ページ) - ねとらぼ
今はサウジにあるのか…
…サウジ?
…サウジ???
“サウジ”で日本アニメが急上昇しているワケ(1/3 ページ) - ねとらぼ

一番の文化交流になってるよね。

「2019年10月まで同国では観光ビザが個人向けには発行されていなかった」

“アニメだけにとどまらない中東での日本人気” →

“サウジ”で日本アニメが急上昇しているワケ(要約)
一つ驚いた事〜アニメから日本の生活様式にそして日本語まで〜ディズニー好きでディズニーランドに日参するファンに、米国の暮らしと米語にまで傾倒する?
一つ驚いた事〜アニメから日本の生活様式にそして日本語まで〜ディズニー好きでディズニーランドに日参するファンに、米国の暮らしと米語にまで傾倒する?

📺アニメは昔から面白いが、日本の有能なアニメーターは、報酬が格段に高いチャイナに多数渡っているという情報が悲しい。📺


トーハクの「アラビアの道〜サウジアラビア王国の至宝展」の内覧会でサウジの印象爆上げだった。きれいな日本語を話す在日サウジ人の解説付き。サウジ、行ってみたいなぁ。

おお!これはいいね→

って見ると良いことしか書いてないけどなぁ

すごいねー

640億ドル(8兆6000億円)をエンタメ産業に投資するサウジが日本アニメに投資する意外な理由。
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR