シリーズ異例の「プリキュアと共に戦う男の子」登場 デリシャスパーティプリキュアで描かれる新しい“プリキュア男子像”:サラリーマン、プリキュアを語る(1/2 ページ) - ねとらぼ

まぁ、オネェキャラが最初に出てくる時点で今どきだなって思ったww

デリシャスパーティプリキュア で描かれる新しい“プリキュア男子像” タキシード仮面様に言及されてて笑ってしまった。仕方ないだろまもちゃんはヒロイン♂なんだから←

デリシャスパーティプリキュア で描かれる新しい“プリキュア男子像” 良き展開。

「プリキュアはもともと“助けてくれる王子様を設定しない”というところから始まった。しかし実は男の子もたくさん見てくれていて…」
女の子が変身しなくても、男の子が仲間になってもいいんだ、と鷲尾P。
女の子が変身しなくても、男の子が仲間になってもいいんだ、と鷲尾P。

いい話>

これ、すっごい良い解説記事だなあ……。特に後半(2ページ目)とか、すごくいい。

プリキュアって本当に奥が深いシリーズだなって感じた
デリシャスパーティプリキュアで描かれる新しい“プリキュア男子像”:サラリーマン、プリキュアを語る(1/2 ページ) - ねとらぼ
デリシャスパーティプリキュアで描かれる新しい“プリキュア男子像”:サラリーマン、プリキュアを語る(1/2 ページ) - ねとらぼ

とてもいい記事だったからこっちでもシェアします。
プリキュアは自立した女の子を描きたかったから助けにくる男性キャラは登場させなかったけど、今は、自立した存在なら男子も女子もお互い肩を並べて助け合えばいいじゃないかという段階に来ているの、いいなと思います!
プリキュアは自立した女の子を描きたかったから助けにくる男性キャラは登場させなかったけど、今は、自立した存在なら男子も女子もお互い肩を並べて助け合えばいいじゃないかという段階に来ているの、いいなと思います!

自立と共存か
確かにマリちゃんも新しいジェンダー感として登場したしな
確かにマリちゃんも新しいジェンダー感として登場したしな

ビジュアルが想像よりタキシード仮面様だった

関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR
▽