『映画秘宝』Twitterアカウントが個人宛に「死にたい」とDM 送り主は編集長、“恫喝”と認め謝罪文を掲載(1/2 ページ) - ねとらぼ
批判的な意見を述べていたアカウントにDM。 (1/2)
公式アカウントを使って攻撃したことが問題ではないんだがなあ
こんな方法の一方的な攻撃は個人でも問題だよなあ
-
こんな方法の一方的な攻撃は個人でも問題だよなあ
-
双葉社のサイトに全然アクセス出来ないんで変だな?とは思ってたけど、これか。
なんだこれ……
双葉社、アウトー
-
-
「被害者の電話番号を岩田氏が入手した経緯について、“抗議の電話を受けた双葉社がオフィス秘宝に共有した”との指摘もあり、Twitterでは追加の説明を求める声も上がっています」<いや双葉社駄目でしょ。
なんか、恫喝?と言うよりは、メンタルが心配になる文章。お疲れな様子なので少し休まれた方がと思う。
被害女性の電話番号を加害者に漏らした件はどうなってるの?
うーん、なんだかねぇ。うーん…。
大変良いまとめ。
牛寺界隈向けに言うとにちあさの今日の回のノリきっついな!って言ってたら東AからDMきた、みたいなかんじです
牛寺界隈向けに言うとにちあさの今日の回のノリきっついな!って言ってたら東AからDMきた、みたいなかんじです
見てる全員が好意的意見しか無いと勘違いしてる人はマジで精神崩壊するから、煽り耐性の無い奴はSNS等で発信しちゃ駄目って何度言えば(ry
『 』Twitterアカウントが個人宛に「死にたい」とDM
『 』Twitterアカウントが個人宛に「死にたい」とDM
ダメだこりゃ
そんなことあったのね
メッセージの送り主は編集長でした。
以上
いま話題のニュース
もっと読むPR
記事を色々読んでみましたが 全く意味が解りません。
死ね じゃなくて 死にたい と。
相談じゃないの?ww