
スーツケースによる 閉じ込め
蚯蚓堂(@akira_isida) - 2021/03

トイレは閉じ込め事故があるのが怖いですよね
前に巨漢の旦那さんがトイレの前で倒れて亡くなって、中にいた奥さんも出られずに亡くなるという痛ましい事故がありました
それ以来、ドアを閉めるときは気にするようにしています
前に巨漢の旦那さんがトイレの前で倒れて亡くなって、中にいた奥さんも出られずに亡くなるという痛ましい事故がありました
それ以来、ドアを閉めるときは気にするようにしています

マジであるのかこういうの…

旅行鞄 トイレで検索してたらこんなん出てきたw

これくっっそこわ!!!!って思ったけど俺の部屋の扉は下にコード通せるレベルの隙間があるしスマホ持ち歩くことが多いしなんとかできるのかなって思った

「不動産屋に連絡する」が思いつくのすごい


トイレに閉じ込められた本人が注意喚起(要約)
死ねばよかったのに。
死ねばよかったのに。

「着ぐるみだったら」をまたタイトルのみ読んで想像してしまう案件

これです スーツケースだった

レイヤーにも起こりうるやつや...現代の構造欠陥だから、本当に気をつけて!

@cheko_bit マジか…気をつけるんだぞ

トイレの前に置いたスーツケースでセルフ監禁状態に!ドアの前には物を置かないようにしよう…

自分は屋外に堆く積んであった蔵書類が玄関前を塞いだりして、警察呼んで助けて貰ったことある>

トイレに閉じ込められた本人が注意喚起(要約)
ウチのトイレ、スリッパが引っ掛かるから内側へ開くドアを廊下側へ開くように付け替えようと思ってたんだけど、こういうの見ると考えちゃうな…
ウチのトイレ、スリッパが引っ掛かるから内側へ開くドアを廊下側へ開くように付け替えようと思ってたんだけど、こういうの見ると考えちゃうな…

こんなにジャストフィットすることがあるんだ

一人暮らしとか、地味に怖い!

私トイレのドアはいつも半開にしてたなぁ。なんかの拍子で閉じ込められると詰むと思ってたからw


防災の基本とも言えそう

新しいプレイが編み出されたのかと思ったら違った、、


ちむー!(絶対違う(わら

こっっわ……トイレはクーラーないしこれはたしかに危険

トイレに閉じ込められた本人が注意喚起( )…あ、これ、ほんとに死にかねないやつだ。

スーツケースないからOK牧場。

トイレにスマホを持ち込むのって衛生面がアレだけど(と思いながらやってたけど)、命を救ってくれるんですね…。
よし、これからは堂々と持ち込むぞ!(編集A)
よし、これからは堂々と持ち込むぞ!(編集A)

もう一個あるぞ。「そもそも、一人暮らしなんだからトイレのドアは閉めない」 >

窓のないトイレとか脱衣所のドアは、内側から蹴破れるようなものでもいいと思うわ。自分も気をつけよう→

これはバズるわw

子供の頃、トイレの引き戸が動かなくなって、数時間閉じ込められた経験はあるw

家族が泊まりで帰ってこないかもしれないという夜に携帯持たずにトイレに入ったらまさかのドアノブが壊れて取れて窓なしのトイレに監禁状態になった身としてはひとり暮らしじゃなくてもスマホは肌身離さずを勧める(;´д`)

この界隈の方(特に一人暮らし)は要注意!

だからアメリカの家のバスルームには電話がついている(ちがう :-P

欠陥住宅で 訴えたら 勝てるんじゃね

こういうときに備えて、トイレのドアは内側に向けても開くようにしておくといいです。←なんの役にも立たないコメントです。←わかってます。

うちもトイレの近くにスーツケース置いてあるから気をつけよう、と思ったら引き戸なので関係なかった。
メタルフレームのスーツケースって不具合多いよね。
メタルフレームのスーツケースって不具合多いよね。

こんな話があるのか!!スーツケースなんて持ってないからまあ関係ない話かな。
- ねとらぼ:
- ねとらぼ:

Apple Watchが捗る

これ、怖いよね😲

サムネイルで全てがわかる案件(笑)

他人事じゃない怖さを感じた

ひぇっ……(これから一人暮らしだから気をつけよう)

これは恐ろしいな... /

自作自演乙です。
でもこういう危険もあるよー!ってネタとしては最高過ぎる。
でもこういう危険もあるよー!ってネタとしては最高過ぎる。

こっっっわ……


トイレ付近にスーツケース置いてるから気をつけよう。

実家暮らしだった時にトイレの扉の前に立て掛けてたアイロン台が倒れてハマって開かなくなった経験者です\(๑´ω`๑)/
数時間で両親が帰って来ることは分かってたから諦めてボーっとするしかなかったけど…一人暮らしだったら確かにゾッとするよね。トイレには入れるけどね!
数時間で両親が帰って来ることは分かってたから諦めてボーっとするしかなかったけど…一人暮らしだったら確かにゾッとするよね。トイレには入れるけどね!

生活上の盲点。まったく笑い事ではない。

トイレ閉じ込められヤバい /

これに似たような事件、関東のとあるDJさん達に起こってたよね

いや、これ本当に怖いわ((( ;゚Д゚)))
気を付けな💧
気を付けな💧

スーツケースよりありがちなのは、ちゃぶ台やモップ、薄い棚みたいなものかな。他にドアノブの故障もあり得るので、引き戸タイプ以外は、一人暮らしなら完全には閉めないのオススメ。>:

こういう問題があるから、「トイレと洗面所のドアは原則内開き」って、昔仕事で世話になった設計屋さんは仰ってた。
外開きだと、万一の急な水害でも脱出困難になる。⇒
外開きだと、万一の急な水害でも脱出困難になる。⇒

日テレあたりがバラエティ番組で再現ドラマを作りそうな事案。

これは「あり得ること」と銘じないと

そもそも廊下に荷物を置く発想がわからない

この事件、怖いよーーーー!

こわ、ドア開けてうんこしよ。

高齢者二人暮らしで、片方がトイレのドアをふさぐ形でたおれたせいで、もう一人がトイレに閉じ込められて両方ともお亡くなりになる事件があった記憶がある。 /

そういえば先週末から近い場所にキーボードスタンド置きっぱだ。長さ的には大丈夫だろうけど一応移動しとくか。。 -

これは怖い。

これは恐怖…

例え何も置かなかったとしてもトイレの鍵も壊れるんだよね。トイレのドアくらい蹴破れる筋力と助けてくれる人を日頃から用意しておこう /

自宅でセルフ監禁になったはなし.一人暮らしの人は本当に気をつけてくださいよ!
恐怖!

一人暮らしはいろいろと怖いなやっぱり…… /

自分でスーツケースに入って出れんくなったのかと思った

引き戸は優秀。

トイレ緊急ボタンの開発が急がれる。
AmazonDashで行けそうな気がする
AmazonDashで行けそうな気がする

気をつけねば・・・。

俺もゴルフバッグでコレやりかけたんだよなぁ。
トイレの前に倒れそうなもの置いちゃダメ!絶対!
トイレの前に倒れそうなもの置いちゃダメ!絶対!

実家暮らしだけどトイレのドアノブが壊れて外れてしまって開けられなくなってしまった経験から、私もトイレにスマホをジップロックに入れて持って行ってる。

本気の提案としてトイレの床に手斧を置いておくというのはどうか。地震などで扉がゆがんだ時でも対応できると思う

これ、気をつけよう…自分にも有り得そうな話だ。

やっぱひ引き戸がいいよね

こりゃ恐い(ノдヽ)トイレの前に置いたらあかんね🙀

家の構造上、これはないけどエレベーターに閉じ込められた事のある人がスマホはいつでも持ち歩けとよく言っていたよ

これだけは言いたい
水は!そこに!!あるだろ!!!
水は!そこに!!あるだろ!!!

モノが挟まった訳ではないけど、ドアのラッチっていうの?ノブを回すと出てくるところが壊れて、お風呂に閉じこめられたことがある ( ̄▽ ̄;)


怖いっちゃね〜
若者はスマホをトイレにも持ち歩いてそうだからいいけど、老人はそういう事をしないから恐ろしいっちゃね〜
若者はスマホをトイレにも持ち歩いてそうだからいいけど、老人はそういう事をしないから恐ろしいっちゃね〜

本当に気を付けないとね。

こっわ

怖すぎる

これ怖いな。。

\\ やべえ //>>
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR