ティラミス専門店「HERO’S」 騒動めぐり回答 ティラミスヒーローの名でフランチャイズ募集は事実 - ねとらぼ
SNSで既存のハッシュタグ「#ティラミスヒーロー」を用いて広告展開していたかについては、「当方で指定をしておらず、詳細については不明」。...

最初から誤認させる気まんまんじゃねーか
レッドさん(@redsan_success) - 01/25

>当方で指定をしておらず、詳細については不明
????ステマ用の投稿依頼はタグも全部指定するのにおかしいね
????ステマ用の投稿依頼はタグも全部指定するのにおかしいね

ねとらぼって割と取材してるよね
版権ヤクザが幅きかせてて日本やばいなー
版権ヤクザが幅きかせてて日本やばいなー

商標パクるような店がまともな商品出してるとも思えないので、gramってとこのパンケーキやティラミスは回避だなー

元々のパンケーキ店が潰れるまで炎上止まらないんじゃないか?元のパンケーキ店特定したら今まで買っていたやつらも不買になるだろ?しかしバーニングのタレントって黒い所に出てくるな。

中華パチモンで笑ってたらまだ日本にもヤラかす奴おった

悪質すぎるわ

お、日本も中国と同じようなことが起きております。
東京の会社がシンガポールブランドそのまんまパクってる
乗っ取ってる
これはあかんやろ
東京の会社がシンガポールブランドそのまんまパクってる
乗っ取ってる
これはあかんやろ

違法じゃなくても相当な反感は買ってるでしょうね…。


ティラミスヒーローの名でフランチャイズ募集は事実(9コメント) :
ティラミス専門店「HERO’S」とシンガポール発のティラミス店「The Tiram…
ティラミス専門店「HERO’S」とシンガポール発のティラミス店「The Tiram…

周囲に知財に詳しいアドバイザーが居なかったんだろうな。「海外だからいいや」というノリで作った会社っぽいな。


CSRについてどのように考えているのかね?>

こいつが商標登録するのを監視して、似た名前のところに通告して、こいつが餓死するのを待つしかないってのが歯がゆいな

他人の褌で相撲を取るような会社は潰れた方が良いと思う。

「スイーツ界の笹寿司と呼ばれていることはご存知ですか?」 / - ねとらぼ”

もう助からんだろうなぁ〜

普段民族性を盾に大上段に他民族を批判してる連中は、この事象を見てどうほざくのか面白いところですねwww

「Instagramのハッシュタグについては、当方で指定をしておらず、詳細については不明です」「弊社「HERO’S」の事業として、フランチャイズ募集を行った事実はございます」 / 騒動めぐり…”

これホンとに酷い、大陸で、しんちゃんとか、無印とかこれとおんなじことやっとったのに、それを日本の起業がやるか⁉

この会社のやり方がとても気に入らない!日本人としてとても恥ずかしい!
商標権の早い者勝ちみたいなやり方は嫌い😫この会社の商品は全部パクリとしか思えない
商標権の早い者勝ちみたいなやり方は嫌い😫この会社の商品は全部パクリとしか思えない

キャラのデザインはちょっと雰囲気変えただけ、ロゴに関してはそのままw
中国にパクリとか言えないじゃんw
ティラミスヒーローの名でフランチャイズ募集は事実(要約) - ねとらぼ
中国にパクリとか言えないじゃんw
ティラミスヒーローの名でフランチャイズ募集は事実(要約) - ねとらぼ

名前だけなら合法的に商標をとったと言い訳できても、ロゴやキャラクターを丸パクリでは著作権法に違反してるような。 / - ねとらぼ”

よく顔出せたもんだな

回答がいかにも手を変え品を変えあちこちで布団でも売ってそうな人達のような内容で乾いた笑いしかでない。

商標乗っ取りを行い本家のような振る舞いをしてフランチャイズ募集するFC及び消費者をターゲットにした詐欺行為の常連だなこれは。知ってて狙ってやってるわ。 / ティラミスヒーローの…”

ヒーローズとgramつぶれろ。やり方がほんまゲスだわ。

三浦翔平のイメージ悪いな 同情の余地あるけど前から悪名高い会社なんでしょ
//
//

日本の品位に関わるから本当にこういうのはやめてほしい!!

前澤社長の件といい、中国みたいなことを平気でやる店の経営者といい、日本人の国民性がどんどん下品になってる気がする。

お里が知れますな

この企業、全員しねばいいのに。

某国の企業が、余所の国の企業の商標やロゴとかを自国で勝手に登録して問題になってるって話を以前見聞きした覚えがあるけど、日本の企業もやらかすとはねえ。 | 騒動めぐり回答…

もう法の隙間を突いた詐欺まがいだな。
現代の情報社会で、こんなのが今まで野放しになってたのが凄いことだよな。
現代の情報社会で、こんなのが今まで野放しになってたのが凄いことだよな。

誰も買わなきゃつぶれるだけさ

Instagramのステマでハッシュタグを指定していないなんてありえない🤔
❌
❌

既視感の正体わかった!!ドメイン名の取得の件だ。

FCビジネスで稼ぐには「食いついて貰えやすい看板」がいる、既にある看板を奪って成り変われば楽できる、という動機なら、傷が付いた看板はさっさと捨てるかもね -

ごめん、かばう要素全くないわ。
以上