20代非正規雇用者のユーウツな年末年始。年収500万円でも「正社員じゃないと…」 | 日刊SPA!
昨今、年末年始やゴールデンウィークなどの長期休暇に帰省したくない人が増えているという。理由としては「帰省ラッシュに巻き込まれたくない」「配偶者の実家ではアウェーだから」「中学時代の友人に会いたくない…
公務員か大企業勤務以外は認めともらえないよねー古い人には20代非正規雇用者のユーウツな年末年始。年収500万円でも「正社員じゃないと…」 « 日刊SPA!
気になるニュース!報道局(@haruka1031212) - 2020/01
これわかるわー。だから転職したってのもあるが、正解だったかいまでも悩む
非正規雇用者のユーウツな年末年始。年収500万円でも「正社員じゃないと…」
IT系は個人事業主多いし、非正規雇用だからこそ高収入もあるってことは一般には知られていないか… フリーランスですって堂々としてればいいと思う!
500万以上あったら別に周りから何も言われたくないよね、、、
まさにこれ
大手とか肩書きってそんなに大事?正社員時代150万も貰ってませんでした。
正月ブルーってすごいな・・・
やっぱり本質を見れる親になりたい。働くことが大事なんじゃなくて、しっかり収入を取るということが大事。
何かに貢献したかったり、社会のためになることがしたいならそれは別に仕事という形じゃなくてもいいと思う
やっぱり本質を見れる親になりたい。働くことが大事なんじゃなくて、しっかり収入を取るということが大事。
何かに貢献したかったり、社会のためになることがしたいならそれは別に仕事という形じゃなくてもいいと思う
作り話だとしても大変だなあ…。
社会の格差は文化や知的水準、リテラシーの差から生まれる気がする。無知は罪。
派遣だと恥ずかしいから正月に帰りづらい...。そういう方たくさんいそう💦同じ仕事をしてるのにね...
うちの妹の旦那さんがまさにこれ
SEで業務委託の個人事業主…
年収はいいけど税金やら
社会保険が大変って言ってたな
わしは大学まで出たけど、正社員で働いたことがない…。
アルバイターで年収250万くらい
独身今年40歳
詰んでる😅
ベーシックインカム…やって欲しい
SEで業務委託の個人事業主…
年収はいいけど税金やら
社会保険が大変って言ってたな
わしは大学まで出たけど、正社員で働いたことがない…。
アルバイターで年収250万くらい
独身今年40歳
詰んでる😅
ベーシックインカム…やって欲しい
年収0万円の自分からしたら、めちゃくちゃ羨ましい話だなぁ( ̄▽ ̄)
でも、正社員でも今は普通に解雇される時代だから、収入あるいいじゃんなぁ…( ̄▽ ̄)
『20代非正規雇用者のユーウツな年末年始。年収500万円でも「正社員じゃないと…」』
でも、正社員でも今は普通に解雇される時代だから、収入あるいいじゃんなぁ…( ̄▽ ̄)
『20代非正規雇用者のユーウツな年末年始。年収500万円でも「正社員じゃないと…」』
20代非正規雇用者のユーウツな年末年始。年収500万円でも「正社員じゃないと…」→正規雇用労働者は3476万人、非正規雇用労働者は2120万人にのぼります。帰省の度に早く就職しなさいと言われる憂鬱を理解してもらえるますか。
ちゃんと、働いているのですが。
@weekly_SPA
ちゃんと、働いているのですが。
@weekly_SPA
20代非正規雇用者のユーウツな年末年始。年収500万円でも「正社員じゃないと…」
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR