
伊豆山、昨日のうちに断片的な被害動画はいくつかあがっていたけど、この下流域のドローン映像見たら、その後も何度も繰り返し流れてきたんだな……と分かるほどごっそり家が無くなってて、ただただ戦慄を覚える……

貴重な映像だが、もうちょい発生エリアとか例のメガソーラーの影響がもうちょいわかると良いが。

静岡県熱海市で7月3日に発生した土石流被害の様子をテレビ朝日の取材班がドローンで撮影

伊豆山の土石流…。この悲しい災害を再び起こさないためにも、(より上層の)原因徹底調査と地域のハザードマップ総点検を行って欲しい。

今日は用があり出ていたのでようやくニュースを見た。川が幅を広げ中洲までできているのか。

涙が止まらない・・・

土砂は新幹線の線路の真下を流れていったという感じなのか。

・・・あぁ、これはヒドイ・・・。

―上流部に、分割申請で、環境アセスを逃れた太陽光発電施設があります、ドローンで撮影してください。―
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR
【独自】 熱海・土石流の爪あと|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト