感染拡大の責任は…野党が「クルーズ船対応」を批判
国会ではクルーズ船での政府の対応が遅く、感染拡大につながったのではないかとして野党が政府の責任を追及しました。 国民民主党・後藤祐一衆院議員:「80歳の香港男性の方が発症したという情報を受けて、すぐ...
クルーズ船という🚢特殊な状況を考えても、 対応は難しく!前代未聞でした。その中でも桜を見る会👀🌸とかで・・国会を空転させた責任は大きいと思います。
いまぴー(@chichibu2000ge1) - 2020/02
【桜を見る会】ばかりに時間をかけて、国民と政府の足を引っ張っていたのは100% 野党です!
それくらい、子どもでも知ってます!
それくらい、子どもでも知ってます!
どんだけ、周回遅れなんだ、この馬鹿ども。
やっぱり、旧民主党系は、アカンわ!(´д`|||)感染拡大前なら、まだわかるけれど!!💢
来たよ、来たよ!案の定の後から批判。
ホント無能野党いらねー
ホント無能野党いらねー
盛り上がってまいりました
コロナが自然収束するまで、やってそう
コロナが自然収束するまで、やってそう
加藤さんよ「今から思えば」は誰でも言えんだよばっかなんじゃないの
だからと言って野党側が政権持ってても
うまくやれたとは思えない件。
うまくやれたとは思えない件。
クルーズ船から出さないのは良かった!部屋に完全隔離するべきだった!陰性の人が下船したが、本当に陰性なのか心配!
あれっ⁉️
桜🌸はもう散ったの⁉️
桜🌸はもう散ったの⁉️
サクラばかりやっていたくせに、今更なんだ?
ヤトウには船内隔離決定後、直ぐに隔離のやり方は正しいのか、専門家は呼んだか、検査は、陰性者よ陽性者の扱いは?など問い質して欲しかった。
ヤトウには船内隔離決定後、直ぐに隔離のやり方は正しいのか、専門家は呼んだか、検査は、陰性者よ陽性者の扱いは?など問い質して欲しかった。
「『我々としては下船後、感染したという情報しかなかった』(厚労大臣)。政府は5日以降、乗客らに部屋で待機するよう要請するなどして隔離は有効に行われ、対応は適切だったと強調している」。
船内隔離する前と下船後にしか感染要因は無かったとの主張は余りに稚拙だと思う。
船内隔離する前と下船後にしか感染要因は無かったとの主張は余りに稚拙だと思う。
事後弁解するする暇が有るなら、大臣を辞任する時だ‼
数十人が死ぬぞ‼
加藤厚労大臣:「今から思えば色々なことがあると思います。ただ、我々としては下船後、感染したという情報しかなかったわけであります」
数十人が死ぬぞ‼
加藤厚労大臣:「今から思えば色々なことがあると思います。ただ、我々としては下船後、感染したという情報しかなかったわけであります」
以上
本文を読む:感染拡大の責任は…野党が「クルーズ船対応」を批判
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR