「全国旅行支援」きょうから再開 割引率20%に引き下げ

26コメント 2023-01-10 03:07|日テレNEWS

年末年始に一時中断していた観光需要喚起策「全国旅行支援」が、割引率を引き下げて10日から再開されます。 ...

ツイッターのコメント(26)

ほほう、さてさてほほう、さてほほう。最悪・最愚のタイミングですね。

岸田総理は少子化対策をやると言いつつ、人口削減政策も同時進行。

馬鹿だろ。
コロナ
増えませんか?
毎日たくさんの方が新型コロナで亡くなって、新規感染者数最多を更新する都道府県も多い。

なんで、そんな時に?

どうせ経済界からのとか、旅行業界からのとか、利権がらみのやつでしょうよ。
なぜ旅行支援をする必要があるのか。すでに緊急事態宣言や蔓延防止などは久しく行っていない。
観光の機運が高まらないから、というのならなぜ機運が高まらないのか、原因は何なのか??
旅行支援をするより、その原因にお金を使った方が効果的かもしれない。
コロナ感染増えてるのに…
二階のじぃさんが「はよ再開しろや」ってまさか
「じゃないと叩き○ろさないと承知ならん!」何て言ってないよね、
死者数「過去最多」 新規陽性者数「過去最大」
全数把握できず「医療逼迫」危機の状況下――

日本はきょうから「全国旅行支援」再開
中国はきょうから日本の旅行会社にビザ停止を通知
第8波から大切な人の命と健康を守るため感染対策はくれぐれも万全に。
1日の死亡者数が過去最悪を塗り替えているこのタイミングで、割引率は下がるとは言え再開

何をどう考えたらこうなる?

ウイルスは弱毒化して今やインフルエンザと同じ、じゃあない
亡くなる人がこんなに出てるのに
|日テレNEWS
感染拡大して医療崩壊、インフレなのに減税もなく困窮、なのに国がやることは「旅行支援」⁈
日本て国はバカなんだな…
今、これを利用する人とか考え無さ過ぎるわ。
どあほうですね。
コロナ増えているのに....
国宝も守れないのに...
利権政治ばかりで壊れた日本にはお似合いですわよね。
感染蔓延してて、死者が過去最高を更新してるときになるのか。
冬場はインフルもあるのに。
放棄しちゃったんだよなぁ。
ツケは国民に来る。
まぁエンジョイするのも国民だから自業自得と言われそうだが
1/10から2月末とか3月上旬までらしいけど、暇と余裕があってもお得じゃ無いと行かない人を対象にしてるのかな。
どうにも中途半端に見える。
全国旅行支援 が始まれば香ばしい奴が出ると思ったらやっぱり出てるよw
目的:旅行者<旅行業等のサービス業 への支援なんだよな。直接給付しないのはColaboみたいな輩が税金チュウチュウやらせない為なんだよ。
適当に政府批判に使うな、政府がクソには違いないけど
もういいって💢‼️
コロナ対策=旅行支援とワクチン
しかやらない政府…😡

旅行は各自で行くよ
支援なくても
旅行に行きたい人は
行く
支援するべき事は
他にあるでしょ⁉️💢
これって条件はやはり陰性証明か3回のワクチン接種なんでしょうかね?だとしたら3回目のワクチンってめちゃくちゃ長い効果があるんですね…。
またまたやりよる旅行支援
馬鹿の一つ覚えだわな
福祉介護にも支援ないんか😭
やらんでも大混雑やし感染者多過ぎやん…
この支援終わったら、使った分回収するために今後は増税ラッシュだろうな。こんな事しなくても余裕ある人旅行するのにね。
こんなに感染拡大してるのに、こんなことに税金使っていいのかって問題と、感染が広がることで観光業が疲弊してくるってのは考えないの。
今さえよければいいのか。
コロナ感染爆発支援が始まります、皆様ご注意下さい。
ラッキー!たのしみ温泉旅行
gotoのように全国一律でやってくれたら違っていたのかもしれないが
結局去年の長崎行きでは一切使えなかったし割引この程度じゃアレコレ考える方が面倒
|日テレNEWS

東京行く時いつも宿泊してるホテル、すでに満室で空いてないし、候補にしてるホテルも一泊の料金1万円超えになってるのは、これの影響なんやろか🤔😱
泊まる場所、悩む…
以上
 
PR
PR