【4コマ】ベビーカーでバスに乗車した時…車内がひとつになったクソデカボイスおばあちゃんの発言とは? - 「おばあ最高」「こういう人にわたしはなりたい」の声も | マイナビニュース

こんなおばあちゃんになれたらいいな
けい🎗(@Hirota_Kei_) - 02/12

しゅごい👏👏👏👏

かっこええね
こ
こ

今の世代がそのままスライドだとすれば批判だけする年寄りは増えそうだよなw

すごいイイお話。バスや電車でこういうお年寄りが一人いると本当に助かりますね。

最高だな😂✨

サイコーやん✨✨✨

うち電車の中で離れたところにいる高齢者の方や妊婦さんにここ座って下さーい。すみません。通してあげてくださーい。て大声出しちゃうけど言えばみんな協力してくれるよ😊
ベビーカーでバスに乗車した時…車内がひとつになったクソデカボイスおばあちゃんの発言とは?
ベビーカーでバスに乗車した時…車内がひとつになったクソデカボイスおばあちゃんの発言とは?

路線バスは凄い親切 子供二人連れでも私一人ででけられたが、三人なると流石に厳しそう。

声の小さい自分には無理かもorz せっかく呼んであげても気付かれない事多いしorz

凄いおばあちゃん✨
2歳児と0歳児連れでバス乗った時、ベビカ0歳と2歳児2人とも寝ちゃってアタフタしてたら、ベビカ持ち上げて下ろしてくれたおばあちゃん居たな。
ありがたかった✨
2歳児と0歳児連れでバス乗った時、ベビカ0歳と2歳児2人とも寝ちゃってアタフタしてたら、ベビカ持ち上げて下ろしてくれたおばあちゃん居たな。
ありがたかった✨

てかバスや電車内ではベビーカー降りたため馬鹿


AED使う時みたいにw

俺個人が感じた気持ちを記しますね。
単刀直入に、声かけして下さったおばあちゃんもきっと、自分が現役で子育て世代の時に実体験で心理的にかなり苦労してきた記憶や経験値があるからこその、声かけや人への思いやりや優しさが発揮出来たのではないかと俺は感じました😌🧡🚼
単刀直入に、声かけして下さったおばあちゃんもきっと、自分が現役で子育て世代の時に実体験で心理的にかなり苦労してきた記憶や経験値があるからこその、声かけや人への思いやりや優しさが発揮出来たのではないかと俺は感じました😌🧡🚼

ごめんだけど、この人は立たせてもいいって何を持って判断したん?
これが横行したら、外見に現れない病気故に座ってる人がしんどくなるばかり。通勤定期買ってるような人もベビーカー見た瞬間に今日はアンラッキーって舌打ちしそう。
巡り巡ってベビーカーの首も締めそう。
これが横行したら、外見に現れない病気故に座ってる人がしんどくなるばかり。通勤定期買ってるような人もベビーカー見た瞬間に今日はアンラッキーって舌打ちしそう。
巡り巡ってベビーカーの首も締めそう。

女の市場価値がどうとか、モテるかとか見た目がどうとかより、こんな人になりたい

椅子に座ってる人を勝手にどかしてまでやる事でない
その椅子は車いすの人の時に畳むものだ
その椅子は車いすの人の時に畳むものだ

このようなおばあさまのような人になりたいです。

これっていつの話?今は大声出したり、話をするだけで怒られちゃうんだよ。
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR