今後AndroidのシステムアップデートはGoogle Play経由になる!? - いまさら聞けないAndroidのなぜ | マイナビニュース
Androidのシステムアップデートといえば、端末ベンダーが公開するのを待つスタイルです。「システムからのお知らせ」といったタイトルの通知が届くのを待つにしても、適用できるアップデートがないか手動チェ...
ていうことは楽天モバイルのGalaxyS10は、Android11にもアップデート出来るようになるってこと?
は、やっと重い腰を上げたか。
難しいことを書いてますが、今後のシステムアップデートが多少は楽になるという認識でおります。
これが本当なら朗報やね。
俺のにはアプデ降ってきた、こないとか言わないで済む
俺のにはアプデ降ってきた、こないとか言わないで済む
そうだとしたら、なおのことGMS非対応なAndroid端末は、「分かっている」人以外にとって候補に挙がらなくなるよなぁ…。
引用:GoogleがAndroid OSをいくつかのモジュールに分割管理。2020年6月にベータ版が公開されたAndroid 11では、12ものモジュールが追加され、計25に増えています。
チェック →
これができるようになれば、楽天モバイルのGalaxyS10が…
これは素晴らしい。android10の最も素晴らしい機能じゃないか!
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
| マイナビニュース