アニメ『サイバーパンク:エッジランナーズ』のTRPG版が開発中
R. Talsorian Gamesは11月8日、CD PROJEKT REDと共同でアニメ『サイバーパンク:エッジラ...

。オリジナル版『Cyberpunk』を販売するR. Talsorian GamesとCD PROJEKT REDが共同...
確かにあのブチ上げテンションでワオワオしてどいつもこいつもポコポコ死ぬ感じはTRPGっぽいと思った
確かにあのブチ上げテンションでワオワオしてどいつもこいつもポコポコ死ぬ感じはTRPGっぽいと思った

。オリジナル版『Cyberpunk』を販売するR. Talsorian GamesとCD PROJEKT REDが共同...
マジか!!!! でもなんか見た感じ、元々サイパンはTRPGが原作だったみたいね。気になりすぎる…!
マジか!!!! でもなんか見た感じ、元々サイパンはTRPGが原作だったみたいね。気になりすぎる…!


たぶん英語のみだろうけど早いとこ邦訳してほしいものです

まあ、タルソリアン自身がやる仕事なんで2077年設定で遊べるサプリメント的なアプローチなんだろうな。

。オリジナル版『Cyberpunk』を販売するR. Talsorian GamesとCD PROJEKT REDが共同...
ナイトシティに里帰りするんか
ナイトシティに里帰りするんか

。オリジナル版『Cyberpunk』を販売するR. Talsorian GamesとCD PROJEKT REDが共同制作へ

。
そうよこれ、日本語版が出るとは誰も言ってないから!
皆がサイバーパンクREDやサプリをめっちゃ買ってホビージャパンに『このシリーズは売れるぞ!』って訴えなきゃ翻訳されるかわからんからな!
そうよこれ、日本語版が出るとは誰も言ってないから!
皆がサイバーパンクREDやサプリをめっちゃ買ってホビージャパンに『このシリーズは売れるぞ!』って訴えなきゃ翻訳されるかわからんからな!

R.TalsorianGamesは11月8日,CD REDと共同でアニメ『サイバーパンク:エッジランナーズ』をモチーフとするTRPGのスターターボックス『サイバーパンク・エッジランナーズ・ミッションキット』を開発中であると発表
ナイトシティやエッジランナーズ・チームの資料も収録
ナイトシティやエッジランナーズ・チームの資料も収録

「TRPG版で2077年を描く初の作品となっており、ゲームには2077年のサイバーウェアや銃器、ネットランニングのスキルが用意される。」
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR
REDとは別に、ということかね?