チェルノブイリ原発跡から発見された「放射線を食べる菌」が、放射線シールドとして人類を守るかもしれない | ナゾロジー

この手の研究は今も続いているのかな?
Keiichiro(けいいちろう)(@meguichi0716) - 07/01

こゆのんを見ると放射線に弱い地球上の生物ってのも宇宙から見るとごく局所的な特徴なのかも知れないなぁ\(^o^)/とか思いまちた

中身を読むに、放射線の一種であるガンマ線のエネルギーを化学エネルギーに変換できるカビがいるらしい。
ガンマ線は光と同じく電磁波なので、光合成と同じようなことができるってことで納得がいく。
しかし進化ってすごいな。
ガンマ線は光と同じく電磁波なので、光合成と同じようなことができるってことで納得がいく。
しかし進化ってすごいな。

日本の奇跡(攻殻機動隊)だこれ

すごいわね~この真菌のお陰で希望が見えてくる。


いたらいいなと思ってはいたが、本当にいるのか。放射線を食べる微生物。
原発処理にも使えるのかな?
原発処理にも使えるのかな?

放射線を生物のエネルギーに変換する真菌がいたとは。

何故かテレビで公表されてない件

このニュース知らなかった(´⊙ω⊙`)

この世に絶対は無い
早く浄化出来る
早く浄化出来る

人よりも菌の方が役立つ事実。
人は愚かだ、
人は愚かだ、

面白い記事ですね

何これ。ちょっとワクワクするし、ゾクゾクするな/

《理論上、この真菌が21cmの厚さで層を作った場合、火星の年間放射線量を完全に遮断できる可能性があると語っています》
_人人 人人人人人人人_
> 21cm厚の菌の層 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
うひー
_人人 人人人人人人人_
> 21cm厚の菌の層 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
うひー

わくわくするカビ!

本当にありがとうとしか言いようがない。菌ありがとう。カビありがとう。地球ありがとう!ありがとう、ありがとう、ありがとう!

ほう

こういう研究を日本でもしてさ、汚染広げなきゃ良かったのにな。
最初に事故原発後を研究施設化することも提言されてただろ。
最初に事故原発後を研究施設化することも提言されてただろ。

抗核バクテリアですやん。

シールドやプロテクターは未だ夢としても💦
自然の力ってスゴい。✨
自然の力ってスゴい。✨


後の腐海である。

アニメみたい


すごいや( ゜o゜)

放射線をエサにして成長していることが確認されました。ゴジラの親戚www
これって人間がミネラル含んだ食品食うのと同じ話じゃないのか?。積極的に金属の同位体とかを選別してエネルギーにしてるんだろうか?。

実用されれば福島は勿論、東海村とか他にも手付かずになってる所も処理できるので、是非実現してほしいね。


(¬_¬)レジオイータ(仮名)?
そんなSF的な菌がいるモンかね? 可能性でもあるなら夢のような話なんだけど。
そんなSF的な菌がいるモンかね? 可能性でもあるなら夢のような話なんだけど。

抗核バクテリア(世代がわかる)

素晴らしい発見!

@NazologyInfo こういう仕組みらしい。
菌が放射線を吸収し、エネルギーに変換しているのはメラニン色素によるものです。
これを宇宙服の生地や、プラスチック製の素材に混ぜれば、放射線の遮断効果を高められる可能性があります。
菌が放射線を吸収し、エネルギーに変換しているのはメラニン色素によるものです。
これを宇宙服の生地や、プラスチック製の素材に混ぜれば、放射線の遮断効果を高められる可能性があります。

本当に生命って凄いなと思います

falloutじゃん

SFのような話だな

次はMUTOが生まれそう

「薬は口から飲むのに限るぜ、ゴジラさんよ」が実現するのか、胸熱

もしかしたら福島第一原発でも見つかるかもしれない!

はえー
これはすごいな
これはすごいな

コロナが世界を滅ぼしに来ているから、世界にはまだまだ未知なる驚異的なパワーを持つ最近が発見されてもおかしくないね…放射線をエサにする…怖過ぎるわ

素晴らしい

攻殻機動隊の日本の奇跡ならぬ、チェルノブイリの奇跡か。。。
しかし黒カビ21cmの層って、胞子で肺とかに感染しそうだ。
しかし黒カビ21cmの層って、胞子で肺とかに感染しそうだ。

すごく面白いし、生物の特徴を使うところが『南極点のピアピア動画』感もある|

後のゴジラじゃん


どういう原理なのか

いいねぇ~

リアル腐海の誕生??

勘違いしすぎだな、人類じゃない、地球という生命体が自身を守ろうとしてるだけ、人類も所詮細菌に過ぎない

やっぱり…【菌】はマヂすげぇ(; ・`ω・´)

、菌を利用する放射線シールド技術には、もう1つ菌の持つメラニン色素だけを抽出して素材に練り込むという方法があります、菌が放射線を吸収し、(続く)

大日本技研のあれかと思ったが、検索のサジェストででてきて同じこと考えてる人多くてふふってなった

ええ………

このカビが際限なく増殖して人類が終わる未来が見える……

「1991年遠隔操作ロボットを使ってチェルノブイリ原子炉内の調査が行われました。そのとき、なんと破壊された原子炉4号機の壁に沿って、カビが繁殖していることが発見されたのです。これは黒カビの1種で、後の研究により放射線をエサにして成長していることが確認されました」

自然は偉大だ。

何っ、ホントか⁉️
菌って、なんか凄いじゃん‼️😄
チェルノブイリ原発跡から発見された「放射線を食べる細菌」が、放射線シールドとして人類を守るかもしれない
菌って、なんか凄いじゃん‼️😄
チェルノブイリ原発跡から発見された「放射線を食べる細菌」が、放射線シールドとして人類を守るかもしれない

チェルノブイリ原発跡から発見された「放射線を食べる細菌」が、放射線シールドとして人類を守るかもしれない :ナゾロジー
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR