
ふむふむ🤔

実用化されたら一石二鳥

ほほう?

え!これすごい…

ゴムも紫外線で劣化するんだが、なぜこうなるのだろう?│

これは一石二鳥なのだな〜

おぉ!今すぐ日本も取り組もうぜ!

廃棄タイヤで地面の耐久性が上がると。
最強か??
最強か??

廃棄物削減やクッション性向上とかで廃タイヤを混ぜる事がある…とか過去に聞いた記憶は有るものの…

廃タイヤを有効活用してくれるならタイヤ交換もしたいと思うし、電気要らずで冷却する素材などで巻いた車が出れば冷房にかかる燃費を抑えられるから新車を買いたいと思う
/
/
「 ゴミ問題と道路のひび割れを同時解決」行政の予算削減と人材不足により補修が追いついていないのが現状。少しでも寿命が長い方がいい。
廃棄タイヤでアスファルトの耐久性が2倍に! ゴミ問題と道路のひび割れを同時解決
廃棄タイヤでアスファルトの耐久性が2倍に! ゴミ問題と道路のひび割れを同時解決

ほー、良さげ

>「リサイクルゴムを道路の最上層に追加すると、劣化が遅くなると判明しました。
>ゴムが道路の日焼け止めとして機能してくれるのです」
>研究チームはアスファルト混合物における最も効果的なゴムの濃度も検証したのです。
>ゴムが道路の日焼け止めとして機能してくれるのです」
>研究チームはアスファルト混合物における最も効果的なゴムの濃度も検証したのです。

雨水や氷とか、紫外線以外は(´・ω・`)?


記事の内容は素晴らしいと思いますが、私は凍結深(寒さで舗装路の下の砂利層が凍る深さ)の設定が適切かどうか見直しが必要だと考えています。砂利層が浅すぎで、凍った砂利がアスファルトを押し上げて破壊していないでしょうか?

:ナゾロジー
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR
筋トレに使えば人間の耐久性も上げられるし、他にも何か使えないかな。