
ワイがドブスでモテへんのはこの寄生虫がおらんからやったんや!
んが🍃💯🦂(@Nanmonainoguchi) - 06/01

感染しなきゃ…

寄生虫に美醜の価値判断があるとは思えないので、宿主をヒトのモテ顔に改造してライディングしやすくさせる、はさすがに無理がありそうだが、贅肉とか無駄をそいだ結果左右差がなくなってシュッとした、とかだと面白いね

くれ!!!
…感染方法見るに厳しそう🥺
…感染方法見るに厳しそう🥺

美容整形にも使われる様になるσ(∵`)?

つまりハゲていても魅力的になる?!

トキソプラズマの最終宿主が猫ということは、やはり人は猫に支配されてると言えなくもない?(笑)

ちょっと感染してくるわ

「寄生虫トキソプラズマに感染すると顔が魅力的になる」っていうしゅごい研究。ww

それでも猫のかりんとうをたべてはなりません(違)

⇒「男女間の性交渉がトキソプラズマの感性経路になりうる」ことを報告しています。
つまりやれない奴は感染しないから
ずっとやれないって事じゃないの
つまりやれない奴は感染しないから
ずっとやれないって事じゃないの

色々ほんまかいな?で、最後の「鶏が先か卵が先か」なんじゃないかという気がしつつ、「トキソプラズマは、宿主を魅力的にして他人を惹きつけやすくすることで、感染経路の拡大を狙っているのかもしれません。」というのは、話として面白い。

そして今回、参加者の健康状態や身体測定、外見の評価などを行った結果、驚くべきことに、トキソプラズマ感染者は非感染者に比べて、顔の「左右対称性のゆらぎ(Fluctuating Asymmetry: FA)」が有意に低いことが判明したのです。

わかりました。

:ナゾロジー

以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR