
へ〜いいな
ちゆ💾🎀🔪🤍昼(@Chiyu_W2) - 03/04

え!!
これ、40歳以上の視力が落ちてきたと感じている人には朗報じゃない?
普通のLEDに赤フィルターかませば安く視力回復できるかも。
これ、40歳以上の視力が落ちてきたと感じている人には朗報じゃない?
普通のLEDに赤フィルターかませば安く視力回復できるかも。

こういう実験でいつも疑問に思うのは、「朝に」というのが、時間帯としての文字通りの「朝」つまり、日の出からお昼までの時間帯のことなのか「目覚めた時」なのかだ。
1/
1/

目に赤い光をあてるといいの件、視力が「回復する」とまで断言した記事が出た。リプ欄に去年のスレッド貼ります。目ん玉交換したいほど辛い私。なんでもやってみちゃうよ。

同じ赤色の光でも夕日では効果が出ないのが残念。早起き大変……。

記事見てやる人はいそう。大丈夫なのかな?

これマジ?いいじゃん

嘘くさいwww

こういうのやってみたい気もするけど、長期的な影響が分からないとちょっと怖いよね🙄

老眼が近くのものにピントが合わなくなる筋肉の衰えだとすれば、網膜の老化は微妙な色彩の違いがわからなくなる、感度の低下として現れてきます。

1週間に1度、朝に3分間、赤い光を目にあてるだけ・・?
おいマジか。
真偽は定かじゃないけど、ホントだとしたらめちゃくちゃ試したいですよ、コレ。
おいマジか。
真偽は定かじゃないけど、ホントだとしたらめちゃくちゃ試したいですよ、コレ。

『現在米国ではLEDを用いた視力回復装置が2万ドル以上もの値段で売られていますが、研究結果をもとにすれば、市販のそれほど強くない深紅のランプで十分な効果が得られるでしょう。』

赤い光を見ると視力が回復。
ミトコンドリアを光でワイヤレス充電!?
- ユニヴァーシティー·カレッジ·ロンドン(UCL)の研究者による実験の結果, 週に1回, 朝3分, LEDの赤い光を見るだけで, 年齢による網膜感度の低下を大きく改善できることが判明しました (2021/11/27)
ミトコンドリアを光でワイヤレス充電!?
- ユニヴァーシティー·カレッジ·ロンドン(UCL)の研究者による実験の結果, 週に1回, 朝3分, LEDの赤い光を見るだけで, 年齢による網膜感度の低下を大きく改善できることが判明しました (2021/11/27)

マジか!

副作用ないなら試したいw
ユニヴァーシティー・カレッジ・ロンドン(UCL)の研究者による実験の結果、週に1回、朝3分、LEDの赤い光を見るだけで、年齢による網膜感度の低下を大きく改善できることが判明
ユニヴァーシティー・カレッジ・ロンドン(UCL)の研究者による実験の結果、週に1回、朝3分、LEDの赤い光を見るだけで、年齢による網膜感度の低下を大きく改善できることが判明

聖体訪問の功徳を見よ

>実験の結果、週に1回、朝3分、LEDの赤い光を見るだけで、年齢による網膜感度の低下を大きく改善できることが判明
赤LEDと言えば、鼻ヘルパーでも良いのかな。
赤LEDと言えば、鼻ヘルパーでも良いのかな。

ミトコンドリアさんヤバくない?😎

え!!!なにこれ!!すごい

マジかこれ!!

さっそく試してみようと,アマゾンで車用赤色LEDをクリック。 15連 x 4本で 1280円なり。12v の電源を用意しておこう。

「ミトコンドリアはワイヤレス充電できる」ってパワーワードすぎる。。
でも、これはすごい研究結果だ、、!
でも、これはすごい研究結果だ、、!
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR