産業用「大麻」が地球を助ける、5つの驚くべき利用法 | ナショナル ジオグラフィック日本版サイト
19コメント
2022-09-14 08:03|ナショナルジオグラフィック

笑っちゃう
自国の化学繊維業で世界を制覇したいがために地球上のあらゆる麻を禁じた米国が、今度はその強い繊維に着目~率先して麻の応用と栽培に力を入れ始めているなんて
>
自国の化学繊維業で世界を制覇したいがために地球上のあらゆる麻を禁じた米国が、今度はその強い繊維に着目~率先して麻の応用と栽培に力を入れ始めているなんて
>

花はビールの原料ホップの代わりに!
そういや、なぜか醸造所多かったよな、日本。
むしろホップの方が代替品だったんじゃね?😁
そういや、なぜか醸造所多かったよな、日本。
むしろホップの方が代替品だったんじゃね?😁

良いこと尽くしだ

CBDやら繊維やらで有用なのは知ってたけど、食用にも出来て栽培効率も優秀なのねぇ

“ヘンプは//マリファナ」と同じ大麻//だが、幻覚作用や依存性をもつ成分をほぼ含まず//一方で//「カンナビジオール」(CBD)という成分が含まれ//脳の神経系の働きを調整し、不安や不眠症、炎症の治療に使われる”
■
■

産業用「大麻」が地球を助ける
・抗菌作用
CBD
・自動車の軽量化
プラスチック
バイオディーゼル燃料の原料
・綿より高効率な繊維植物
水の使用量に対する生産性は綿の5.2倍
同じ面積あたりの繊維の生産量は綿の3倍
・より持続可能なビールの原料
・タンパク源
・抗菌作用
CBD
・自動車の軽量化
プラスチック
バイオディーゼル燃料の原料
・綿より高効率な繊維植物
水の使用量に対する生産性は綿の5.2倍
同じ面積あたりの繊維の生産量は綿の3倍
・より持続可能なビールの原料
・タンパク源

「大麻:ヘンプ」
大麻推進派は医療にも使う安全なものだから解禁、と言うが殆どはこちら。 大麻(マリファナ)が医療に無用とは言わぬが”医療に使っているし健康食品にも…”というのは誤解を与えるものと感じる。
大麻推進派は医療にも使う安全なものだから解禁、と言うが殆どはこちら。 大麻(マリファナ)が医療に無用とは言わぬが”医療に使っているし健康食品にも…”というのは誤解を与えるものと感じる。

イイコトばっかりだね👏🏻

ナショジオで産業用大麻「ヘンプ」の記事。 FYI
花はビールの原料に、種子はタンパク源に、医療用以外にも用途が拡大中

21世紀はHEMPが地球を救う

「大麻」と聞くと幻覚作用のあるものを想像しちゃうけど、産業用はほぼ含まないんだって✨
気候変動に強い!
プラスチックの代替えになる!
ビールの原料にもなる🍺✨
タネはタンパク質も豊富!
スゴいぜ👍✨
気候変動に強い!
プラスチックの代替えになる!
ビールの原料にもなる🍺✨
タネはタンパク質も豊富!
スゴいぜ👍✨

“米レンセラー工科大学の研究者らが2020年5月に学術誌「Journal of Cleaner Production」に発表した論文によると、同じ面積あたりの繊維の生産量は綿の3倍にもなる。そのうえ、二酸化炭素の排出量は生産工程全体で見れば変わらない。”

産業用大麻"ヘンプ"が地球を助ける、5つの驚くべき利用法 [ナショジオ]
"4. より持続可能なビールの原料
スイスの研究者は、ホップの4分の3をヘンプの花で代用したラガービールを作り出した。ブラインドテイスティングでは100%ホップ使用ビールと区別がつかなかった"
"4. より持続可能なビールの原料
スイスの研究者は、ホップの4分の3をヘンプの花で代用したラガービールを作り出した。ブラインドテイスティングでは100%ホップ使用ビールと区別がつかなかった"

「1. 抗菌作用 / 2. 自動車の軽量化 / 3. 綿より高効率な繊維植物 / 4. より持続可能なビールの原料 / 5. タンパク源」
| NatGeo 2022/09/14
| NatGeo 2022/09/14

安くて育てやすくて万能なものは、たいてい規制されるのも、世の常。

以上
関連するニュース
PR
PR
相当大手
それでも開かんのか
偏見の巨岩