ウニ 寿命200年 シャコガイ 400年・・・
Fujiwara(@H_mizaki) - 2019/12
鶴は千年亀は万年…鶴さん寿命何年だろう🤔と突然疑問に思い調べた所、20〜30年だそうです(*´∀`)🐥
因みに亀さんは20〜250年🐢、
ウニ(赤ウニ)さんの寿命が200年以上という事でした( ゚д゚ )🏝⁉️
因みに亀さんは20〜250年🐢、
ウニ(赤ウニ)さんの寿命が200年以上という事でした( ゚д゚ )🏝⁉️
バナナワニ園でゾウガメの寿命が200年だって言ってたけど、ほかの動物も凄いでっすねぇ!
不死とか。。。
ふ〜ん‥凄い❗️😄
オオシャコガイこえええ!!
鶴ってどんくらい生きるのかなぁ〜と検索したら他のもなんかすごーい
ウニの長寿っぷりにびっくりしたけど写真のウニはどう考えても生きていない。じゅるり( ⓛ ω ⓛ *)
鯉って長生きやな。
うには100年以上とは聞いたことあったけどなー。
ウニとホッキョククジラとコイが意外>
ウニの寿命が200年ってすごくない?あと個人的にミル貝100年がスマッシュヒット。
@halcari 一般には7~15年って言われて、でも研究の結果最大で200年以上生きることも可能という結果も出てるらしいネ
ベニクラゲ…( ゚д゚)
ムスメに長生きな動物は何か?と聞かれググる。
クラゲ⁉ “@_AnimalWorld_: 【トピック「動物」のまとめ更新情報】 ”
死なないクラゲがいるらしい!!生老病死の法則が崩れるなんて!!
不老不死ではないけど、不死なクラゲがいるらしい(◜▿‾ ≡‾▿◝)
死なないクラゲとか༼ꉺ౪ꉺ༽
凄いやつがいるもんだw
凄いやつがいるもんだw
死なないクラゲがいるらしい(。≖ิ‿≖ิ)
すげぇw
動物怖い。
人間は不死にならなくていいです
くらげって不死なのか…。>
くらげのところで火の鳥のマキムラを思いだした。
くらげやばい
うにって200年も生きるのかよ! / “ まとめ”
パルシェンンンンンン
ベニクラゲやばい。→
不死の動物もいるのか ☞
ウニの長生きさ…
以上
関連するニュース
PR