アマゾンがアメリカで薬のサブスク開始 プライム特典で月5ドル | 毎日新聞
米アマゾンは24日、高血圧、糖尿病、不安症などの処方箋薬を、月5ドル(約650円)で無制限に利用できるサブスクリプショ...

就活の時に新サービスの提案グルディスで「薬のサブスク」って言ってしーんとなったトラウマがあったので、Amazonありがとうという気持ち
薬味さん(@yakumisan_) - 01/26

明日からオンライン処方せん始まるけど、対応医療機関178件のうち15件が病院、他は薬局😮
海を渡った向こうではオンラインで全て完結する上、処方せん薬のジェネリックサブスク😲
海を渡った向こうではオンラインで全て完結する上、処方せん薬のジェネリックサブスク😲

予想通り本屋の次は薬屋廃業へ!
米アマゾンは24日、高血圧、糖尿病、不安症などの処方箋薬を、月5ドル(約650円)で無制限に利用できるサブスクリプション(定額利用)サービスを米国で始めた。
米アマゾンは24日、高血圧、糖尿病、不安症などの処方箋薬を、月5ドル(約650円)で無制限に利用できるサブスクリプション(定額利用)サービスを米国で始めた。

億万長者でNBAダラス・マーベリックスのオーナーでもあるマーク・キューバンが大手製薬会社をぶっつぶすためにつくったcost plus drugsが超絶安くて最強。⇒

20年後くらいにはAmazon primeが絶対に払わないといけない税金みたいになってそう

アメリカで始まったってことは日本でもやるんでしょうね



フィナステリドとかミノタブもお願いしたい。やらんだろうけど。

米アマゾンが糖尿病や高血圧等の処方箋薬のサブスクを月5ドルで開始。日本ででのサービス提供は未定だが、こういうのあったら便利よね

月額14・99ドルで商品配送無料などのサービスを受けられる「アマゾンプライム」の特典に加えます。日本などで同様のサービスを始めるかは未定。

>約50種類の低価格のジェネリック医薬品が対象で、自宅への送料も無料とする。月額14・99ドルで商品配送無料などのサービスを受けられる「アマゾンプライム」の特典に加える
【 2022.01.25】
アマゾンがアメリカで薬のサブスク開始 プライム特典で月5ドル
【 2022.01.25】
アマゾンがアメリカで薬のサブスク開始 プライム特典で月5ドル

アメリカの細かい医療制度に精通してるわけちゃうけど、皆保険がないから有難いって思う層はそれなりにいそうよな

■ 2023/1/25 10:03

アマゾンが米国で薬のサブスク開始 プライム特典で月5ドル...
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR