岸防衛相、米上院議員と面会 「防衛力の抜本強化に取り組む」 | 毎日新聞

10コメント 2022-07-06 19:10|毎日新聞

ツイッターのコメント(10)

岸防衛相の活躍は心強い。米上院軍事委員会メンバーのスコット氏は、「無責任な行動をする国」として中国、ロシア、北朝鮮の3カ国を挙げた。日本は防衛力の抜本強化に取り組む姿と本気を世界に伝えなければならない。
何勝手にやってんだ!防衛費増額は憲法違反だぞ!
戦争が始まれば終わり。防衛力強化ばかりがほざかれる。その前に外交力の圧倒的強化がひつようではないか。今の自民党からこの話は聞かない。
| 毎日新聞
米上院軍事委員会メンバーのスコット氏は、「無責任な行動をする国」として中国、ロシア、北朝鮮の3カ国を挙げ「日本の安全保障はアメリカの安全保障でもある」と指摘。
岸田が、岸防衛大臣の更迭を狙っている‼️
参院選後の内閣改造で、岸防衛大臣・高市政調会長が更迭される公算が高い‼️
参院選後、岸田は本格的に安倍氏から距離を置き、宏池会の派閥拡大を狙う‼️
岸さん本当にありがとうございます。岸田政権で、岸さんと高市さんが唯一の光です。岸田さんが、次の組閣でアホなことをしないよう注視します。
嘘つくなよ実力ない防衛大臣が
….話しの相手が違う….US国防省のTopだろう…
無責任な行動をする国は米英加だ。
今のウクライナの紛争原因は米英。
そして、マリウポリでも多くの将校が地元住民を人質に立て籠った。
シリアでISを生んだのも米英。そして今はクルド人テロ組織を支援している。
もう米属国政策はやめてくれ。
岸はもう大臣続けのは無理だ。なぜなら現状の身体では、いつ悪化するか分からない状況であるからだ。そもそも大臣になってから症状が出る前から体調の変化に気をつけていないのは人してまずい。
以上
 
PR
PR