
ありもしないことを堂々と1面で書いといて、裁判でねつ造認定されたという記事を有料で読めって、いい根性しとるやんけ💢


有料記事か。

原英史氏と毎日新聞の裁判
毎日は、いくら負けたからって、てめえのところが直接に関わっている裁判まで有料記事にして全部が読めないようにするかねww
毎日は、いくら負けたからって、てめえのところが直接に関わっている裁判まで有料記事にして全部が読めないようにするかねww

自分の所の都合悪い報道は有料で臭


自社が不利だと有料記事にして隠すスタイル

この記事を有料にするのかよ

どんな気持ちでこれ書いてるの

原さんじゃなかったら、
ここまで明らかにならなかったかも?
新聞社は、一個人を
妄想&幻想によって連日一面トップで幻を垂れ流す事で、ここまで貶めて良いのか?
更に、記事を受けて立憲民主党の森ゆうこ議員(新潟選挙区)が原氏を誹謗中傷。こちらも名誉毀損で一審敗訴
ここまで明らかにならなかったかも?
新聞社は、一個人を
妄想&幻想によって連日一面トップで幻を垂れ流す事で、ここまで貶めて良いのか?
更に、記事を受けて立憲民主党の森ゆうこ議員(新潟選挙区)が原氏を誹謗中傷。こちらも名誉毀損で一審敗訴

嘘つき新聞に天罰が下って欲しい。

自分で書いてるの草でしょ

自社が敗訴して220万円支払うことになった記事を有料で売るとか、ギャグセンスありますね

有料記事か。さすがw

有料記事にするとは。説明責任を果たさない毎日新聞は、他人に説明責任を求めるのならその報酬を必ず支払うようにしないといけない。→

「国家戦略特区ワーキンググループ(WG)の原英史座長代理(55)が毎日新聞社に1100万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決で、東京高裁(相沢哲裁判長)は4日、請求を棄却した1審・東京地裁判決…を変更し、220万円の支払いを命じた」/

賄賂は受け取ったけど飲食代金は裏付け取材が十分ではないから敗訴?
謎すぎる。
謎すぎる。
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR
毎日さん「有料記事」ってどういうこと?あきれて笑笑