
大阪都構想の住民投票を2回もやったのだから当然これだってできるよねぇ?維新さんよ
リベラル@adhdゲイ当事者(@liblibjapan) - 06/08

へえやってたんだ
見かけた事ないなあ
見かけた事ないなあ

読売新聞が14日に小さな記事にしてから署名が増えた。
皆で報道するようガンガン言った方がいい?
メディアは基本反日で、日本が悪くなるように反日党を庇うから。都構想の時のあからさまな偏向とかさ。
皆で報道するようガンガン言った方がいい?
メディアは基本反日で、日本が悪くなるように反日党を庇うから。都構想の時のあからさまな偏向とかさ。

区域整備計画を府議会で議決、国に計画書を提出した後になっての住民投票請求。これは議会の存在を意義を否定し、行政の在り方を歪めるものだと言わざる得ない。
ちなみに横浜では住民投票請求に必要な法定数の約3倍の19万の署名が集まったが、今回は法定数ギリギリの15万。
ちなみに横浜では住民投票請求に必要な法定数の約3倍の19万の署名が集まったが、今回は法定数ギリギリの15万。

署名者はアンチ維新・アンチ公明ばかりではない。
IRカジノの賛否を問う者である。
IRカジノの賛否を問う者である。

あ、住民投票に賛成か
だから、反対派が住民投票しろと言ってるのかな?
反論リプした方すみませんでした
だから、反対派が住民投票しろと言ってるのかな?
反論リプした方すみませんでした

おおっ!

大阪府の端っこの島本町では、法定数の倍、有権者の25分の1の署名が集まりました(無効票はこれから審査)
皆さんに感謝!🙏
皆さんに感謝!🙏

大阪維新の会と公明党は、ちゃんと顧みなさいよ。無視は許しませんよ。
ちなみに私も署名しました。
ちなみに私も署名しました。

これ、街を歩いてて署名を求められたこともないし
署名活動をしているところも見たことがない。
署名活動をしているところも見たことがない。

カジノを含む統合型リゾート(IR)の大阪府と大阪市による誘致を巡り、賛否を問う住民投票の実現を目指す市民団体は26日、賛同する署名が15万7716筆集まり、住民投票条例の制定を府に直接請求するために必要な法定数(約14万6000筆)を上回ったと明らかにした。

住民投票条例の制定を府に直接請求出来るために必要な署名法定数が、集まったワケだが、維新はともかく「大衆の党」たる公明党は、この大衆の声を如何に判断するのかねぇ…😂💦

署名必要数を上回ったことで住民投票への道が開かれるな。

157000票、ギリギリだったですねえ。
今後、知事が住民投票を拒否したら、参議院選挙で痛い目に遭わせないといけません。
今後、知事が住民投票を拒否したら、参議院選挙で痛い目に遭わせないといけません。

カジノを含むIRの大阪府と大阪市による誘致を巡り、賛否を問う住民投票の実現を目指す市民団体は、賛同する署名が15万7716筆集まり、住民投票条例の制定を府に直接請求するために必要な法定数を上回ったと明らかにした。

大阪維新、銃規制に反対するアメリカの上院議員と同じ。全く同じ構図。自分達の利権が欲しいだけ…!


こんなん府議会で否決されて終了だと思うけど、「維新の強行採決ダー、横暴ダー」とか言って騒ぎたいんかね。

もし競馬、競輪、パチンコetcすべてのギャンブルを廃止する法律を作ろうとすれば、日本中から大反対が巻き起こるだろう。
少数のギャンブル依存症をさも全体のようにすり替える欺瞞だらけの反対派連中。
少数のギャンブル依存症をさも全体のようにすり替える欺瞞だらけの反対派連中。

住民投票の実施を請求するだけでそこそこなハードルがあるわけね。
そう考えると、ソロンを通じて常時&即時の住民投票可能なウーアはとても斬新ではある。
そう考えると、ソロンを通じて常時&即時の住民投票可能なウーアはとても斬新ではある。

大阪では都構想に於いて住民投票を行なった実績がある。大阪府・大阪市は、署名された府民・市民の民意を大事にし、公正な住民投票を実施して欲しい。個人的には外資を肥やすのみのカジノは反対です。

大阪IRの賛否問う住民投票の実現賛同する署名が15万7716筆集まる
これで住民投票条例の制定を府に直接請求するために必要な法定数(約14万6000筆)を上回った😊
これで住民投票条例の制定を府に直接請求するために必要な法定数(約14万6000筆)を上回った😊


上回ったんだ!!!



大阪の皆様、在阪メディアが酷い中これだけの数を集められた事本当に尊敬します😭大阪でもカジノの是非を問う声が多い事が可視化されました。
公明党引き返すなら今だぞ。
公明党引き返すなら今だぞ。

ここまでハードル高い条件乗り越えて住民投票の開催求めても、議会が即却下出来ちゃうの、何というかルール上のバグな気がしますわ……
いやまあ、だからこそ平時から議員をちゃんと選ぶ必要あるんだけども。
いやまあ、だからこそ平時から議員をちゃんと選ぶ必要あるんだけども。

よし!!

議会で否決されて住民投票に至らないかもと。神戸空港の時も住民は反対で議会が推進だったな。

毎日のネタか…。

住民投票に持ち込まれ、反対多数でカジノの計画が潰れ、巨大な利権が水の泡となることを何がなんでも阻止しようと、維新は署名など無視して形振り構わず住民投票をさせない方向に動くのだろう。

自分たちが選んだ議員が決めたことに対して、それに関しては府民で決めさせて下さいって署名運動なのにそれを議員は却下するのか?民主主義とは…

大阪に博打施設誘致はいりません!

すごいよね!署名活動を通じて問題提起された方々に敬意を表します。😊

選管が署名を有効と判断すれば、知事は条例案を府議会に提出する。さらに府議会が可決すれば住民投票が実現するが、府議会ではIRに賛成する大阪維新の会が過半数を占める。

まずは署名が必要数集まってよかった。
このまま住民投票が行われて、カジノ建設を否決してほしいところです。
このまま住民投票が行われて、カジノ建設を否決してほしいところです。

府議会が可決すれば住民投票が実現するが、府議会ではIRに賛成する大阪維新の会が過半数を占める。
大阪市議会では2月、IR誘致の賛否を問う住民投票条例案が維新と公明の反対で否決されており、府議会でも否決される可能性が高い
大阪市議会では2月、IR誘致の賛否を問う住民投票条例案が維新と公明の反対で否決されており、府議会でも否決される可能性が高い

大阪府は住民投票を行うべきだ。逃げているように思われてしまう。

大阪の底力をみたよ!
凄い! 大阪愛だ🎉
凄い! 大阪愛だ🎉

共同代表の西澤信善・神戸大名誉教授は「これだけのまとまった人たちが声を上げた。署名を通じてこうした民意が示されたことは大きな意味がある」と話している。


「選管が署名を有効と判断すれば、知事は条例案を府議会に提出する。さらに府議会が可決すれば住民投票が実現するが、府議会ではIRに賛成する大阪維新の会が過半数を占める。(中略)府議会でも否決される可能性が高いとみられる」
維新は民意を数の暴力で無視する政党だもの
維新は民意を数の暴力で無視する政党だもの

否決でしょうね。私が大阪市民ならそもそもデマを織り混ぜた説明で集めた署名は認めたくない。

やりましたね✨

カジノを含む統合型リゾート(IR)の大阪府と大阪市による誘致を巡り、賛否を問う住民投票の実現を目指す市民団体は26日、賛同する署名が15万7716筆集まり、住民投票条例の制定を府に直接請求するために必要な法定数(約14万6000筆)を上回ったと明らかにした

署名でも不正が有れば、却下される。そもそも、IR誘致を反対する人間はパチンコとか他のギャンブルでも依存する事を分かっているのか不思議。署名集めをするのは勝手やけど、自分達が何でもかんでも思い通りにするのをやめて欲しい。

キタキタキターーーーーッ!!!
住民投票原理主義政党の日本維新の会よ!
今こそ民意を問え!
おまえこれで住民投票やらんのやったら、二度と住民投票なんかやるなよ!
住民投票原理主義政党の日本維新の会よ!
今こそ民意を問え!
おまえこれで住民投票やらんのやったら、二度と住民投票なんかやるなよ!

パチンコ、競輪、競馬etcも廃止でお願いします🤗

ようやくの報道。
正念場は続くが、これを機にIRのこと、維新の会のことが広く知れ渡ればいい。
そうすれば府議会でも簡単には否決できまい。もっと報道を。
正念場は続くが、これを機にIRのこと、維新の会のことが広く知れ渡ればいい。
そうすれば府議会でも簡単には否決できまい。もっと報道を。
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR