
滝付近なのに、水深が100mもあるんだ。すごい場所。

水深100メートル・・・

水深約100mか 厳しな。
荒れ易い海域だし100mで作業となると特殊救難隊のような精鋭でないと無理じゃないかな、潜水許可が出るのかな
荒れ易い海域だし100mで作業となると特殊救難隊のような精鋭でないと無理じゃないかな、潜水許可が出るのかな

海水温は地上温度の2か月前になると聞いた事あります。
「海底に船体「KAZU Ⅰ」の文字確認、知床カシュニの滝付近」
「見つかったのはカシュニの滝付近の水深約100m。海上自衛隊の掃海艇が水中カメラの映像で確認した。カズワンの船名の文字がすべて確認できた」
「海底に船体「KAZU Ⅰ」の文字確認、知床カシュニの滝付近」
「見つかったのはカシュニの滝付近の水深約100m。海上自衛隊の掃海艇が水中カメラの映像で確認した。カズワンの船名の文字がすべて確認できた」

よく見つけたね。海荒れてるのに。

事故が発生したとみられる「カシュニの滝」付近で、水深約100メートル。海上自衛隊の掃海艇が、水中カメラの映像で確認した。カズワンの船名の文字がすべて確認できたという。 >

まずは…

船が見つかったらしい。今となっては、全員が家族らのもとへ帰れることを願うのみ。

おお、引き上げられるといいね。

ようやく発見^_^


自衛隊の能力はやはり高いですね。はやく行方不明の方もみつかりますように。

100mの水深は、、、大変そう😵

水深100mとなれば、船体の引き揚げ作業も困難...いや可能なのだろうか。

見つかったのか、、、、

めっちゃ沈んでるやん

見つかってよかった…
行方不明の方々が全員見つかりますように
早く陸にあげて暖かい毛布で包んであげてほしい。
冷たかっただろう。
怖かっただろう…。涙がでる。
行方不明の方々が全員見つかりますように
早く陸にあげて暖かい毛布で包んであげてほしい。
冷たかっただろう。
怖かっただろう…。涙がでる。

ふむ。船名の文字すべて確認できたと。

北海道・知床半島沖で観光船「KAZU I(カズワン)」が行方不明になった事故で、同船の船体の一部とみられるものが29日午前、海底で見つかったことが関係者への取材で判明しました。

カズワンの船名の文字がすべて確認できたということです。

不明の観光船の一部か カシュニの滝付近の海底で発見 知床 -

不明の観光船の一部か カシュニの滝付近の海底で発見 知床...
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR
これは限る無く人災に違い痛ましい事故。
このようなことが二度と起こらないように国土交通省、本腰入れろよ‼️
もはやこのずさんさ、犯罪やぞ?