
🔴財務省が決断したというが、税金を使う以上、最高責任者の総理が決断すべきであり、法律違反ではないか。また認諾費用を予算計上しているが、認諾事件を特定しない国会決議は違法ではないか?🔴
小森 一夫(@umeryu25) - 2021/12

首相からして他人事。

現政権の暴力性・醜悪さを垣間見る思い。そんなに守らんとならん人間なのか、前々総理は。


毎日新聞には奥さんのコメントが無いし批判的論評も無い。。

岸田文雄首相は15日、財務省の決裁文書改ざん問題を巡り、自殺した赤木俊夫さんの妻の損害賠償請求を国側が受け入れた判断について、「この度、財務省において損害賠償を全面的に認めたものだ」と述べた。


日本法治国家終了
(´;ω;`)
(´;ω;`)

財務省に丸投げのコメントだな。もし、岸田が謀略家で、安倍の言うことを聞くふりをしながら安倍の力を削いでいくようなこと考えているのなら、こういうの、格好の材料なんだけどな…。まぁ、臆病者には踏み切る度胸もないのだろうね。


赤木さん側は再提訴できずコトの真相はウヤムヤに葬られてしまうという。
ならば私たちが「納税者」として国を提訴できないものか。税金1億円を賠償金として支払うのは“背任”だ。
ならば私たちが「納税者」として国を提訴できないものか。税金1億円を賠償金として支払うのは“背任”だ。

この頃岸田氏の優柔不断を、人の話を聞いた上で決断をきちんとする…というような誉め言葉をよくTVで耳にするけど。。ふざけんな!と言いたい。
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR