
はい、合憲ですよ。
AuAgPearl(@AuAg256g) - 01/12

違憲だろ?!

これは子供がいる段階でヘテロだからよ。

> 裁判官5人のうち4人の多数意見。宇賀克也裁判官は「違憲」との反対意見

素人は直ぐ勘違いしてこの裁判官は罷免だ!とか言いだすかもしれないけど、裁判官の仕事は今ある法への適合性を判断するだけだからね。
決して立法政策を担ってる訳ではないよ。
決して立法政策を担ってる訳ではないよ。

完全に男じゃん😑

仕方ない仕方ないw
これが日本流の「正しさ」なのだから諦めろwww☆彡✌
これが日本流の「正しさ」なのだから諦めろwww☆彡✌

親が性別を変えるのもだめ、違う名字を名乗るのもだめ。日本の家族観がいかに不自由で、かつ家族の脆弱性を前提にしていることか。それは人間への不信に基づいていると思う

当然でしょう。悪あがきでしかない。特例法は山蘭さんはじめ多くの人の苦労の賜物。ただ乗りするだけでなく文句言うだけのクズ。子どもが成人するまで待つだけなのにいちゃもんつけるな。
>
>

心の底から男らしい身勝手な申立人だこと
でもこの50代の男さんはオペ済だから戸籍はまだ男性だけれど、あと数年でこっちに来るわけでしょ
はあ〜
でもこの50代の男さんはオペ済だから戸籍はまだ男性だけれど、あと数年でこっちに来るわけでしょ
はあ〜


親の戸籍上の性別が変わったことで混乱するという「家族秩序」って何?

親が性別変更したいって言い出した時点で家族秩序ぐっちゃぐちゃな気がするけど。。
というかそもそも家族秩序って何?
というかそもそも家族秩序って何?


最高裁が初判断...
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR